懺悔 床で寝てました
は性癖じゃないんだ。信じてほしい。
FGO:最推し新讐、アステカ勢推し。ケツァル・コアトルとテスカトリポカ カップリングばなしもある
アークナイツ:イーサンソーンズカーネリアンエーベンホルツ 褐色が多い
サンホラ:推しシングルはイベリア 推しアルバムは6th ハロウィンが終わらない🎃🍎🎃🍎
餃子!アヒージョ!ソムタム!アボカドのなめろう!そして
「どこ料理だよ」
「中華……スペイン……タイ……メキシコからやってきた日本料理……酒はスコットランド……」
RE: https://nijimiss.moe/notes/01HG32KYGF3KZGWE0M5AMG1K3C
ちなみにソムタムなるものは先日青パパイヤのレシピをに問いかけた時に教えていただきましたわ。感謝感謝!
RE: https://nijimiss.moe/notes/01HG0QY7KN5951YQGKZ79T493A
わたくし「酒カスお嬢様たるもの、こういう時ぐらい飲みやすいビールの布教をするべきですわ。飲んだことのあるビールを……あっヤダ〜〜〜〜これカワイイ〜〜〜〜飲んだことないですわ〜〜〜〜〜❤️」
This account is not set to public on notestock.
ちなみに本日の酒(1本目)、BREWDOGのPALM BEACH
ビールなのにピニャコラーダの味を再現!
でもIPAのフルーティーさに甘い香りつけるとあら不思議!確かにピニャコラーダっぽい。すっげー飲みやすい!
いやマジでカワイイ香りの酒!オイシイオイシイネ……
RE: https://nijimiss.moe/notes/01HG33B8P50W38WQDGNDJZ6SYZ
そういや今日のわたくしのおつまみのレシピ 既存のレシピではあるけど需要あればリンク貼ろうかしら アボカドのなめろうは簡単で火使わなくて早くて美味しいので
RE: https://nijimiss.moe/notes/01HG32KYGF3KZGWE0M5AMG1K3C
っつーわけで本日のおつまみレシピをシェアですわ。まずは最近の定番となりつつあるアボカドのなめろうから
今日は買ったはずの茗荷が袋に入ってなかったので抜きですわ!米にも合う万能おつまみですわ。
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/600926_%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%89%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%82%81%E3%82%8D%E3%81%86.html
This account is not set to public on notestock.
次はこれ。青パパイヤ、全く味の想像つかなかったんですけど加熱するとタケノコ、生だと大根みたいな食感ですわね。
ソムタムってのはタイ料理らしい。へぇ〜
https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/08521.html
Q.アヒージョは?
A.アヒージョはもう勘でしか作ってないのでレシピがないです アヒージョなんてオシャレな名前を名乗るな お前は今日からスペイン風油寄せ鍋だ
ちなみにわたくしお気に入りのアヒージョの具はネギですわ。フライパンにネギギッチギチに詰めて(お好みで鶏肉とか入れて)オリーブオイルかけて隙間にニンニク入れて煮ると
お好みで一味七味をかけるといいですわ
というわけで飲んだことあるビールの中でも指折りで飲みやすいオススメビールですわ。
このビールはゆずのフレーバーがついてるのでビールの苦味とゆずの爽やかさが合わさって超飲みやすいおすすめのビールです。
ビール、メジャーなアサヒとかキリンとかそのへんが苦手だけど飲んではみたいな……みたいなはぜひこういうフレーバー付きのビールとかにチャレンジしていただきたいですわね。
個人的にはエールビールの方が飲みやすい印象ですわね 苦いやつは苦いけど(IPAとか)
This account is not set to public on notestock.
個人的な持論ですけれど、のつまみはその酒が作られた地域の特産品を選ぶのが一番いい、と思いますわ
特に日本酒はその地域のつまみを肴にすると大抵ですわね
これはマジで持論なのでのですけれど、結局酒ってのはその地域の食生活に根付いて発展していってるものと思うのですよ
そうなると発展してきた地域の食事に合うのは必定……と思うのですわ……
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
酒と というかうちの子の話ですけれどうちの子は酔っ払いすぎるとおもしれー酔い方する奴ですわね 瓶に名前つけて管巻いてるうちの
です
This account is not set to public on notestock.
各ジャンル飲み慣れてないに向けてであれば
フレーバーつきビール:スプリングバレー daydream
ビールに柚子と山椒のフレーバーを効かせた逸品ですわ。和食にも合う。
フレーバーつけたビールは柑橘系のものが苦味と合うと飲みやすくてオススメですわ。
https://www.springvalleybrewery.jp/beer/beer_daydream.html
日本酒ベースリキュール:白真弓 ヨーグルト酒
酒蔵と牛乳メーカーのガチタッグのお酒。日本酒の甘い香りがヨーグルトの酸味と合ってめちゃ飲みやすいですわ。
https://www.yancha.com/shop/ume04.html #オススメのお酒教えて
とはいえわたくしもそんなに飲んでないので 飲みやすいラインだとそのへんかねぇ…
ビールだとエチゴビールのシトラストラタが可愛くて美味しかったんだけど販売終了してる
HINEMOSのSHICHIJI飲んだ時のログは出てきたhttps://x.com/zerosame/status/1363077584603344899?s=46&t=arsLDHqYcRqjFcLCdtZ0tQ
This account is not set to public on notestock.
ビールに対する苦手意識、間違いなくあのメジャーどころに対する味のイメージがあると思うので
ぜひフレーバーついてるやつとかエールビールとかも試していただきたいィ〜!
日本酒も「居酒屋で『日本酒』って書いてあるだけのやつ」を飲んでうーん……と思った、みたいな話が多いイメージなのでね
無理強いはしないがチャレンジしてみたければぜひ飲み比べてみてほしい!!!!!
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
わたくしのオススメおつまみはこれ!!!!!!料理レシピですけれどマジで刻んで混ぜて盛るだけなのでカンタン
RE: https://nijimiss.moe/notes/01HG361HM8KGBBGFAXMVZ3J8CH
わたくしも酒カス自由形なのでよく日本酒は炭酸で割ったりモヒートにしたりしがち
甘いのガンガン飲めないけどモヒートにするとすげー美味いんだ……
炭酸割り、やりはじめるとやめられなくなりますわよね〜!日本酒の甘みと炭酸のが合ってめちゃくちゃいいんだ……
モヒートは前に黒糖入れて作ったら日本酒の甘みと黒糖のまろやかさが合っていい感じでしたわ。酒によりけりかもですけれども
RE: https://nijimiss.moe/notes/01HG3DB5882TK0S2KKFXPCZ58B
ただしわたくし、クソ雑なのでライム切ったやつとミントと黒糖を雑にステンレスのカップに入れてすりこぎでガンガンガンガンガンガンガンガン!!!!!!ってやって日本酒と炭酸を注ぐスタイルですわ。
This account is not set to public on notestock.
焼き豚いっぱい入ってると嬉しい。
でもなんだろう……炒飯は米だし……米いっぱいだと嬉しい……いや具が少なくていいってわけじゃなくて具もたくさんほしくて……あっそれぐらいの具ならもっと米を……(無限に膨らんでいく炒飯
珍味を極める❤️って書いてありますわ
ちなみに製品名としては珍極(ちんきわ)
うん……なんかこう……なんか……
RE: https://nijimiss.moe/notes/01HG3EH02R8NSYZNSFZB8H8P48
の水、
が
しても
ってなるので飲用水として使用されるが
以外が摂取すると含まれる大量の
に侵食され最悪の場合
になる危険性があります