icon

おはようございマストドン

お出かけしたさはあったけど、暑そうだし昨日までの疲労も残り気味なのでスーパーへの買い出し程度で済ませる感じになりそうかな :blobcat_mlem:
お家でもやりたいことはあるからいいのだ

2023-08-20 07:36:56 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

SNSの機能や運用に完全性を求めるのは誤りで、本当の問題はSNSの中ではなく、私たちの社会や個々人の心の中にあります。

しかし、SNSが強い影響力を持っている以上、その範囲内において可能な努力が必要で、求めていく必要があります。

様々な場面で同様のことが言えますが、このあたり、バランス感覚が必要です。

たとえばブロック機能が回避可能で不完全であることは事実ですが、実際に効果を発揮するものであることも事実です。

ある機能が、全体に様々な影響を与えるもので、ある人にとって絶対的に必要とされるものであったり、ある人にとっては無用のものであったり、ある立場からは有害な、活動に制約をもたらしたり利益を阻害するものであったりします。

人は、自分の立場から理解し易い、自分の立場を補強する、シンプルな答えを求めるものですが、制度設計というのはそんなに単純なものではありません。

そのことに対する意見も、個人の感想として自由に扱われるケースと、持ち合わせる影響力や働きかけの度合いによって責任を問われるケースがあり、これもまたいずれかに偏っていれば他方には不利益をもたらす、バランスを求められるものです。

Fediverseは、そうした様々な立場からの選択を単一価値観に強制する必要のない環境を提供しています。

2023-08-20 12:26:28 Izumi Tsutsuiの投稿 tsutsuii@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

予告無しで機能廃止したり制限したり、更にあわせて不具合おこしたりするもんだから、もう3時大惨事みたいな状態になってるのよね(3時ではない)

icon

残念ながら馴れ合い色(交流ともいう)の強いSNSへの適性が低め人間だったので、定期的にTwitterアカウントは作り替えてしまっているのだけど、ここ半年ほどの動きで、心から過去からのログを残さなかったことを良かったと思えてしまうとはね…という気持ちです

2023-08-20 13:02:57 芹式部の投稿 seri4kb@mi.seritude.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

東海道新幹線、災難続きだな :resonyance:

東海道新幹線が運転再開 浜松〜三河安城駅間で停電により一時ストップ
ndjust.in/OIi-GIe4

エアリプの概念
icon

@eimi ご意見ありがとうございます :blobcat:
私の場合は3つ目が完全にエアリプ認定案件だったので、やっぱりどこまでがエアリプかの線引きみたいなものは人によって違うのかもしれないと思いました。

単純にリプライに該当する内容をメンション無しで投稿すればエアリプなんでしょうが :ablobowo: