おはようございますトドン
自分の脳内的には週末を迎えてしまっているけど、木曜なのよね
早くほんとに週末になーれ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
のえすきーはローカルタイムラインのあるサーバなので、fedibird.comやmisskey.cloudとの使い分けとして、ローカルタイムラインを無視する運用ではなく、存在する前提で使っていただけるとありがたいです。
noellabo.jp系は個人サーバという位置付けなので、ひとまずは管理者がルールということだけ承知しておいてください。まあ、どのサーバでも共通する点としては、過干渉の禁止ぐらいかな。
以下はfedibird.comの簡易ルールだけど、こういうのはどこでも共通です。
- 日本の法律と社会規範に従った行動を心がけてください
- 不快や脅威に対してはブロック・ミュート・フィルターで距離をとってください
- 投稿する際は、適切な公開範囲・CW・閲覧注意を使用してください
今のところ4 core / 4GB memoryのサーバで動かしていますが、人が増えてもあまりスペックアップせず、ほどほどのところで登録を閉じる運用になると思います。
ローカルが機能しないほど人を増やしても意味がないですからね。
misskey.cloudの方は、他のサービスが一部同居していますが、6 core / 8GB memoryのサーバで、ある程度までは増強していってもいいと考えています。まあmisskey.ioみたいにはできませんけども。
さっきからのえるさんのトゥートにリアクションといいね付けまくって不審なアカウントみたいな動きになってそうw
のえすきー垢からもリアクションつけたからより一層不審者度アップしてるよな
Amazonのセール今日から始まってるし、4日から楽天スーパーセール開始予告きてる
色々欲しいものありすぎて物欲制御できなくなりそう…ほどほどに自重した上で楽しみたい(かなりの無理ゲー)
io今日中に復旧予定…io垢持ってるだけなのにちょっとホッとしてる
https://twitter.com/misskey_io/status/1631218011674902528?s=20
完全な逆風かつ強風と向き合いながら職場より 🚲 で帰宅したので、絵に描いたように体力が尽きて晩御飯用意するのが億劫になってる
※Mastodonを見る元気があることに触れてはいけない
ioでアカウント作ったときによくわからず入ったDiscordのioサーバー、雑談スレッドみてたら一部住民はDiscordでわいわいしてる模様
io張り付いて見てたわけじゃなかったけど、投稿の与謝野晶子の出番が多すぎてこういうことか…ってなってる
元々3桁万えん費用かかってたはずですが数倍とは…
そして個人の鯖とは
https://twitter.com/misskey_io/status/1631231584119689217?s=20
内輪ネタがワードミュート(フィルター)で対応できるやつなら自衛でいけそうだけど、画像で盛り上がってるタイプだとぼかすかぼかさないかしか選択肢ないからなかなかきついだろうな
嫌なら出てけといわれるとそのとおりかもしれんけども