> 居酒屋でお酒を飲んでいるときでも、会話のなかで知らない言葉が出てくるとわざわざ席を立ってトイレでその言葉を調べる
え、逆にそういうときみんなは調べないの…?
@4uShiyu で歌を歌っている人のプラベ垢。
たまにメンヘラになるので要注意
@mistvoise と同棲中のセクマイ
昔はサーバーとかネットワーク触ってるエンジニアだった人。
今は志優の名前でサイト作ったりSNSアドバイスしたり、なんかできることをゴネゴネやってます。
Python好き。
mstdn.yuicho.net の管理者です。
@feather_users の運営もしてます。
何かあったら気軽にメンションかDMしてください。
> 居酒屋でお酒を飲んでいるときでも、会話のなかで知らない言葉が出てくるとわざわざ席を立ってトイレでその言葉を調べる
え、逆にそういうときみんなは調べないの…?
いつも行ってるメンタルクリニックの病院、前回来たときマイナ保険証の読取り機が設置されてたから使えるの楽しみでウキウキしてたのに、自立支援医療制度使ってるからコピー取るために紙じゃないとだめだった…😇
使わせてくれよぉぉぉぉ🫠🫠🫠🫠🫠
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
これ定期的にやらかす人居るけど、他の人が動画にしてないのなんでだと思ってるんだろう
かまいたち山内、ダイエット目的で「糖尿病薬」使用を紹介 日医、国民生活センターなどは警鐘...動画非公開に(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/262399f5c079238ad0e79b6d230c95a65815d7a4
そういえば、notestockのtweet取り込み機能って、あとから追加取り込みとかできるんかな?
できるなら、とりあえず今のうちに今までの分取り込んでおきたい気もするんだけど
日記: notestock機能追加(Twitterアーカイブの取り込み機能)
https://diary.osa-p.net/2023/04/notestocktwitter.html?m=1
まあぶっちゃけプラベ垢に関してはもうTwitterに流す必要がない気もしてくるんよなぁ😇
とはいえ、Twitterでしか繋がってない人もたくさんいるし、うーん🤔
猫尾の場合はタグの使い分けでいいか🤔
志優に関してはそんな頻繁につぶやかないから手動で良さそう
プラベアカはおひとりさまサーバーでLTLなんて使わないから問題ないか。
あれ、解決???
Twitterとの同時投稿がTootleでできるとはいえ面倒でもあるし、featherに投稿機能がつきそうな気配もあるので、マストドンに投稿したらTwitterにも流れるようにしたいところ。
ただ問題は、それがLTLへのリアクションなのか、普通のつぶやきなのかを判別する方法がないってことなんだよなぁ😇