11:30:44
icon

真尋ちゃん電車乗ってきました!

飯坂温泉駅で撮影した飯坂電車の貸切列車。先頭に飯坂真尋ちゃん(温泉むすめ)のイラストが描かれたヘッドマークが付いている(写真は福島方から撮影)
Attach image
12:04:50
icon

福島駅で撮った真尋ちゃん電車

福島交通飯坂線の福島駅に入線する貸切列車をホームから撮った写真。飯坂真尋ちゃん(温泉むすめ)のイラストが描かれたヘッドマークが付いている
Attach image
12:21:53
icon

ももりんと並ぶ真尋ちゃん

飯坂電車の貸切列車内に置かれている飯坂真尋ちゃん(温泉むすめ)のキャラクターパネル。客席の窓に貼られているももりん(福島市のキャラクター)と並べて撮っている。中央には座席に置かれた「2024飯坂真尋生誕祭」のイラスト
Attach image
12:31:50
飯坂電車の貫通扉に掛かったのれん(「ゆ」の文字と飯坂温泉と書かれている)と、その奥に見える飯坂真尋ちゃんキャラクターパネル
Attach image
13:17:58
icon

ゆげお改札チャレンジ

飯坂温泉駅の改札を通り抜けようとするゆげお(飯坂町のキャラクター) 着ぐるみ姿で改札の幅を通り抜けるために横向きで進んでいる
Attach image
22:56:33
icon

BS松竹東急でアニメじょしらく放送するらしいけど、「このアニメは制作当時の世相、時事問題等が多く扱われています」の前置きがあって草

BS松竹東急のWebサイトの番組情報ページのスクショ: じょしらく 第一席 このアニメは制作当時の世相、時事問題等が多く扱われていますが、全てネタという認識で女の子の可愛さ、会話をそのまま放送します。邪魔にならない程度でお楽しみください 落語家のお仕事は、もちろん寄席で一席ぶつこと。でも寄席が終わった後に楽屋でだらだら続ける雑談の方が面白いかも……。 そう思えるような五人の女性落語家たちがいた。
Attach image
22:58:06
icon

第1話から「かえせー!」だもんな

23:57:34
icon

かえせー!