Misskey、他にない機能がいろいろあって利用者としてはとても楽しいんだけど、API使って何か開発するのはそこそこ手間がかかりそうな気配がする。もう少し開発者向けのドキュメントが充実していたらと思うが、タダで使わせてもらってる身だから仕方ないか。
サイト運営のお知らせ専用アカウントです。/関連アカウント一覧など→ https://sites.google.com/site/simoomnet/home/zatta/my
プロフの「誕生日」欄はウェブサイトの公開日=ネット上での活動開始日です(念のため)。
・ブリッジ→Bluesky https://bsky.app/profile/y-simoom.misskey.io.ap.brid.gy
Misskey、他にない機能がいろいろあって利用者としてはとても楽しいんだけど、API使って何か開発するのはそこそこ手間がかかりそうな気配がする。もう少し開発者向けのドキュメントが充実していたらと思うが、タダで使わせてもらってる身だから仕方ないか。
cwNowUpの分散型SNS版は、まずどこでやるのか検討しよう。投稿される方はMisskeyユーザーが多そうに思うが、BotはMastodonとかでもいいだろうし。そうしよう。