「ゆっくりボイス」でおなじみの「AquesTalk1」が19年ぶりのメジャーバージョンアップ/開発元アクエスト社の創立20周年を記念
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2003815.html
#forest_watch_impress #AquesTalk #音声合成エンジン #AquesTalkPlayer #AquesTalk1 #画像_映像_音楽 #音楽 #Windows #エンタメ
「ゆっくりボイス」でおなじみの「AquesTalk1」が19年ぶりのメジャーバージョンアップ/開発元アクエスト社の創立20周年を記念
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2003815.html
#forest_watch_impress #AquesTalk #音声合成エンジン #AquesTalkPlayer #AquesTalk1 #画像_映像_音楽 #音楽 #Windows #エンタメ
好きなゲームの中に「アニメの予定を組んじゃったが為に発売日がずらせず当初より大分ボリュームダウンして発売されたゲーム」ありますけどね!何故か2つもありますけどね!
世に出たアレはアレで大好きだけどね!それはそれとしてね!
正直ゲームに関しては当初予定の発売日・リリース開始日を厳守してスカスカの中身で出されるより、多少なら延期してきちんと中身作って貰った方が良いと思ってるのよな。
流石に5年伸びてるようなのはアレだが…
シェンムーが無ければ龍が如くとか他の3Dオープンワールドゲームも今の形では存在しなかった可能性が高いのは理解してるんだけど、それでもマリオ抑えるとは思わないじゃん…。あのスーパーマリオブラザーズだよ???
TLが任天堂の情報で沸く中、SEGA派はシェンムーが賞を受賞したことに衝撃を受けていた
https://www.threads.net/@segaofficial/post/DH9t_IdhQbx
担当者によってカービィや周辺キャラクターの描き方に差があるらしく、見た限り自分の記憶にあるカービィは桜井さんの方だなぁと思うなどしている
サンリオのスマホ周辺機器、製造メーカーの同等品というか同じ型番のものより割高なのに目を瞑って買おうかと思うんだが、自分が最低限必要としているスペックに一歩二歩足りないのが常なので結局購入に至れない。
充電器はせめて5000mAh欲しいのに4000mAhてなんでちょっと少ないんや
まあそもそも「鑑賞」があんまり得意じゃないんだろうなというのもあるにはあるんだよなぁ。
どうしても「情報」を蒐集しがちというか…
まあそれはそれとして書けるならレポート的なものは書きたい人なんだけれど。
書けた方が微力でも布教になるかなというのがあるので。まあ書けないんですが…
「鑑賞しに行って感想が書けないのは言語化出来ない感情を抱いたからだ。学習をしに来たのでないのだから、言語化出来ないのは悪ではない。それを見聞きして得たその感情を大切にすれば充分なのだ」って旨の言葉を受けて、美術方面の鑑賞に対する苦手意識が融解したんだよなぁ。
「すごいなぁ」或いは「これが好き」「よく分からない」で良いんだって思えたというか
なんか展示とかの感想を書くのが不得手なんだよなぁ。特に美術方面はホント駄目だ。上手いこと言語化出来ん。まあ美術方面じゃなくてもそうだけど…
見るの自体は好きなんだけどな。
「言語化出来ないなら無理に言語化する必要はない」で良いんだと知ったのが大人になってからだからか、なんかレポート的なもの書けないのが落ち着かないんだよな。書こうとしたところで書けないんだけど
任天堂のゲーム、それなりに通っては来てるがクラスタというほどのめり込んだ記憶がないんだよなぁ。
「子供の頃友達や兄弟と遊んだ遊び」の範疇になるというか。楽しかった思い出はあるんだけど