22:25:21
icon

@nakedflower 先がわからないの本当にストレスだから早めになんかお知らせ出してくれると良いんだけどねぇ

22:18:52
icon

@nakedflower わあ…
なんか原作?もストーリーが不穏らしいしファンは不安でしょうね…

20:53:21
icon

@nakedflower そうなのかぁ…

18:31:16
icon

テニスなんかだと◯代目リョーマとか聞くんだけど、ヒプマイ界隈がざわついてるってことは一律で卒業とかってあんまりあることではないのかな?

18:19:37
icon

2.5界隈のこと殆ど知らないんだけど、キャスト変わる時っていっぺんに変更にならないものなのかな?

17:39:19
icon

想楽くんオリピのときに「みんなの嫌いなものも知りたいなー」って言ってて、実際Pは想楽くんの好物よりあまり好まないことの方が知ってる気がするんだけど(食べ物など)、もしかしてこれ単に「好きなものと聞かれて浮かぶものがあんまりない」ってことなのか想楽くん…。雨彦の逆パターンの自覚がないパターンなのかキミ…。(好きなものが特に無いと言いながら油揚げだの占いだの折り紙だのバイクだのなんだかんだ好むものがある男の方を見ながら)

315
12:12:06
icon

生き物の分類とかもちょいちょい変わるし、何をもってどこで区切るのかっていうのは難しいよねぇ。

12:06:38
icon

栃木弁と茨城弁と千葉弁を東関東方言と括ることも出来るらしくて分類ってオモシロってなる。

11:38:47
icon

藩か県設置直後くらいの分け方の方が文化などの区切り的にはしっくりくるパターン多いみたいですね。
でもまあ流入があれば混ざる訳だし方言なんかは実際はグラデーションみたいな感じで変化してるんだろうし、区切るとなるとどっかしら「うーん?」みたいなのは出て来ちゃうだろうなとも思うんですけど。

08:58:35
icon

方言使ってる芸人さんだと赤プルは県西出身なので県央民にはあんまり馴染みが無い感じなんだけど、鹿行出身のカミナリは馴染みのある感じ。あとU字工事は栃木だけどかなり聞き馴染みがある。

08:54:33
icon

方言って県で括ることが多いけど、県内でも地域差あるので難しいよなぁと思う。
茨城に関して言うなら県西と他地域はイントネーションから違うレベルで違うんですよ。北と南でもちょっと違うし。
まあ他地域の人からしたら大差ないのかも知れんけど。