行方知れずになってたカードが名刺入れから発見された。
お前はいつもそうだ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
公、本来は大臣とか特定の役職・階級に対する敬称だったんだけど、(特に郷土の)偉人に対して付けたり、動物に付けたり(ハチ公とか)、侮蔑の意味で使ったりもするようになった(先公やポリ公)(多分この公は公僕の意味だけど)ので、多分みんな雰囲気で使ってるんだろうなという気がする
倒木による死亡事故の話だけど、道路の管理瑕疵が争われた事例が近いのかなぁ。
道路より隣地の方が確認はしやすそうだけど、道路管理者は所有者に是正命令を出せる自治体であることも多いから相違点は多いしどうなんだろうな。
https://www.hido.or.jp/14gyousei_backnumber/library_data/soshoujirei_data/0712soshoujirei.pdf
https://www.hido.or.jp/14gyousei_backnumber/2011data/1105/1105soshoujirei.pdf
倒木、やっぱり木が生えてる土地の所有者の責任になるんだな。キャンプ場の場合隣地の木が倒れて来たって可能性もあるだろうけど、その際客に損害出た時キャンプ場の方に責任って発生するのかな。危険があることの調査や告知を怠ったってことになるのか?
https://www.muramatsu-law-office.com/%E5%80%92%E6%9C%A8%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%A8%B9%E6%9C%A8%E3%81%AE%E5%8D%A0%E6%9C%89%E5%8F%88%E3%81%AF%E6%89%80%E6%9C%89%E8%80%85%E3%81%AE%E8%B2%AC%E4%BB%BB%EF%BC%88%E9%80%A3%E8%BC%89%E7%AC%AC/
ウイルスってそもそも? 「一家に1枚」ポスター、科技週間を前に新作
https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20230411_n01/