07:07:59
2024-06-25 19:36:12 しようの投稿 hiwan@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:03:44
2024-06-26 09:13:37 Satoshi Kojima / 小嶋智の投稿 skoji@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:03:46
2024-06-26 09:36:44 Satoshi Kojima / 小嶋智の投稿 skoji@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:05:06
icon

・次は耳だ
・跪け!命乞いをしろ!
・焼き払え!
とかもあるなあと思ったけど、最後のは違う話だった

10:06:25
icon

ラピュタの名言というより、ムスカ大佐の名言集感がある

10:17:10
icon

洋画は結構ミーム化してるセリフある気がするけど、翻訳の賜物なのもあったりして難しい

12:46:39
2024-06-26 11:28:19 ゆらのふの投稿 eulanov@m.eula.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:51:26
icon

:bt:
面白い。
大多数からしたら「くだらねー」「いらねー」ものだろうけど、「かっこいい」「憧れる」という人もそれなりにいそう。
そしてその中には、肖像画に憧れたのがきっかけで、議員を目指すという人もいるかもしれない。

12:54:01
icon

「権威」と呼ぶとなにか虚仮威しのような、虚像を指しているように聞こえる。
けど、「カッコよさ」や「憧れの対象」としての権威は、公共性の高い職業にはある程度必要なんじゃないかな。ある程度ね。

18:05:52
2024-06-26 12:11:56 :blobcat_pacifier:ウラニさん/μraniumの投稿 microUranium@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:09:39
icon

選挙ポスターで
「↓こいつマジ無能www」
みたいなポスターはOKなんだろうか

19:48:01
2024-06-26 19:43:15 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

データベースを飛ばして、青ざめたことがあるかね?

  • ありますとも……118
  • 私、失敗しないので55