17:12:48
icon

ダイの大冒険 勇者アバン読んでる。
ガンガディアが好きすぎる。めちゃくちゃ努力家やないか……。

18:07:15
icon

"観る"と"聴く"だとどっちも注意を払って積極的に情報を受け取ろうという姿勢で、どちらかというと"観る"には"聴く"も含まれている分より積極性が強く感じられる。
"傍観"と"傍聴"だと全く意味が変わって、"傍観"には「自分には関係がない」と一歩引いた意味合いが強くなる。"傍聴"は"観る"ことも含む。

18:08:59
2024-06-25 17:38:08 カーギィ:kagi55x:の投稿 kagi55x@misskey.04.si
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:10:56
icon

燃怒魔II
嶽鬼魔II

18:14:49
icon

閣下、10万歳ってことは世紀末なんて1000回くらい経験してるわけで、珍しくもなんともないのでは。
50歳の人間に換算したら、年に20回、2〜3週間に1回くらいのペースになる。

19:17:38
2024-06-25 18:59:48 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:18:14
icon

中途半端にテコ入れして手間を増やすくらいなら、そもそものふるさと納税をさっさと廃止するべき
とか?

19:30:10
icon

仲介手数料かかってた、ってことはその分手間を肩代わりしてくれてたわけで、そこを禁止するってことは、仲介サイトにタダ働きさせるか、自治体に手間をかけさせる、ってことになるわけで。

あれか、だれも使わなくなって実質無効化を狙ってるのか。