07:18:32
icon

@LoginBonus ログボ

07:54:08
icon

ポケモンスリープ、いれるつもりなかったけど、周囲から評判聞きすぎていれたくなっちゃった

07:54:39
icon

睡眠計測アプリは既にいれてるのと、日中世話する気がないんだよね
ものは試し

10:03:39
『愚者のエンドロール (角川文庫)』米澤 穂信
icon

『愚者のエンドロール (角川文庫)』米澤 穂信
図書館より。ライトなものを読みたかったので。
未完成のミステリー自主制作映画を完成させるために、手元の情報から真相を描き出すという話。
殺人事件がなくともミステリーは成立する。あとがきによると、このスタイル自体は先例があるらしい。そっちも読んでみよう。
相変わらず主人公は流されるまま、今回もむしろ狙い通りに動かされる。個性的で魅力的なキャラクター達。しっかりキャラが立っているので、出番が少なくてもしっかり印象に残る。そのあたりがラノベ的に感じるポイントなのかも。

bookmeter.com/reviews/11858687

Web site image
愚者のエンドロール Weaponさんの感想 - 読書メーター
12:51:41
ニーアオートマタ
icon

廃工場へ。
おお、今度は神ときたか。いいね。面白いテーマがたくさん。

しかしこれ無事帰れるとは思えんな……とおもったらやっぱり。
アツい展開が続く。
しかしパスカルさん邪魔だな、タゲ対象になるし、動く邪魔になるし、アイテム拾うときに話しかけてしまうし。

ボス戦。真っ暗演出いいねー。暗くなることにちゃんと意味があって良い。
電源落としてもエレベーターは動くんだ。

ロボットの集団自殺か……火の鳥を思い出す。
イヴさん怒ってるけど、アダムは割と死ぬことに期待すらしてそうだったような。
脱出完了。クエストでまた来ることになりそう。

立て続けにキャンプのピンチ!
これヤバくね?クライマックス?
まだ開けられない宝箱あるし、レベルもやっと25だし、まだまだありそうだと思ってたけど。
次イヴ戦で終わり……ってことはないよなあ、流石に。なにが起こるんだろう?

14:02:02
ニーアオートマタ
icon

イヴ戦。
アダムが真っ白だったのに対して、イヴは瓦礫の色。
戦闘としてはアダムと大して変わらないな。
与ダメージ回復もあるので、ボス戦でも大丈夫。
剣折れた!ラストバトル感凄い。

9S暴走か!?いや、汚染か。
2Bが9Sの首を締めるシーンで、なんていうか……その……下品なんですが……ふふ……いや勃起はしないけどエロいなとは思った。2Bの腰つきが。こう。

9S、まあバックアップデータあるしとか思っちゃった。ごめん。
しかも復活したし。

え、エンディング!?
いやいや、いろいろ伏線放ったらかしなんですけど、A2(だっけ)とか、赤髪のとか。クエストの回収漏れとかそういうこと?
気持ち的には「第一章 完」くらいの気持ち。
クリア後要素が盛りだくさんなのか?とりあえずエンディング見るけど。

14:05:09
ニーアオートマタ
icon

スクエニ宣伝部からのお知らせ!?
マルチエンディングなのか!なるほど。
しかし分岐する要素は全く見当たらなかったので、一周目はAルート確定かな。

14:54:30
ニーアオートマタ
icon

二周目。
いきなり全然違う展開。
と思ったらオープニングイベントの9S視点か。
このまま9S視点で進むのかな?

ハッキングはBGMがチップチューンで良いね。
一回が短いのが惜しいくらい。

オプション設定、ほんとに全部記録してたのか!自分がモタモタ設定してたの見せられる。恥ずかしい笑

ゲームセンターがオープン。過去のメールは見られるのか。

15:39:01
ニーアオートマタ
icon

あらためてSwitchの商品ページ見ると、2Bと9Sのほかにもう一人長髪の女性型アンドロイドがいる。A2かな?
2周目で2Aがストーリーに絡んできて、3周目は2A視点とみた。

22:39:44
ニーアオートマタ
icon

二周目は日本語音声。
オペレーターの声が可愛い。

なるほど!
開けられない宝箱は9S用だったのか。

キャンプ。
お使いミッションはまたやるのね。
チップスロットの拡張はもう全部終わってる。次はなんだろう、武器?
強化する余地があったのでフル強化。

砂漠へ。
道中の敵がやたら固い気がする。9Sは火力が低いとかあるのか?
ハッキング攻撃できることに気付いたけど、小型はともかく中型以上のハッキングは難易度が高い。そこそこ失敗するし時間もかかる。対象が爆発して周囲を巻き込めるので、範囲攻撃にはなるけど、火力もそんなに高くない。

砂漠中盤。前に戦ったことある?あったっけ?
まか前の周回の記憶……いや、それはないか。ループ時にスクエニ広報が出てきたということは、ループはメタだということのはず。

9S視点、ハッキングということは機械生命体の行動理由とかも見えるようになる展開ありそう。
2Bにドキドキしてるのも気になる。
まああんなの目のやり場に困るよね。

今日はここまで。