有効/無効を切り替えられるようにするのにもコストがかかるわけで、そのメンテナンスコストを本家側が受けるのか、それとも「どうしても変えたい」と思う人に負担してもらうのかは、本当にポリシー次第だと思う。
ただ一つだけ言えることは、あまり設定できるところ増やしすぎるとバグの温床になりまっせ。
有効/無効を切り替えられるようにするのにもコストがかかるわけで、そのメンテナンスコストを本家側が受けるのか、それとも「どうしても変えたい」と思う人に負担してもらうのかは、本当にポリシー次第だと思う。
ただ一つだけ言えることは、あまり設定できるところ増やしすぎるとバグの温床になりまっせ。
Fedibirdだとリストは最重要機能ってぐらい重要なので、ZonePaneやMilkteaのように自由にタブを編集できるアプリはメチャクチャ便利になる。
ローカルを削除して、メインで使ってるリストを追加しておくのだ。
This account is not set to public on notestock.