おやすみふぇぢばーす
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
??「趣味は?」
うえの「ハゼ科魚類の研究です」
??「なにそれ、変な趣味」
うえの「不敬やぞ貴様」
QT: https://fedibird.com/@utan/114317948068503603 [参照]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Dlsiteからメインではないほうのメアドに通知メールが来て、なんだこのアカウントってなってPW再設定してログインしたら10年前の購入履歴があって笑ってる。
そぎぎ画像
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
田舎民わし氏、夜散歩の時は反射材タスキとハンドライト持って歩く模様。
なおライト照らして歩いていると、不審者に思われないからなかなか良い。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
寝たら復活した!
うえの復活!
うえの復活!!
うえの復活!!!
ブリュブリュブリュリュリュブリュリュレブリュリュリュリィヌリュブリュブリュ
あの人は「マネーの虎」に出演していた人なので信頼できる、ってスーパーワードを聞いたことがあって、いやお前それ一番信用できん人種やんけ、とおもた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
フォロー外したりブロックしたりミュートしたりを「卑怯だ」って言ってくる人いる。
しかし、悪口を言われるかもしれないデメリットがあってでも、自分のいる環境や関係性を自らの決断で選んでいこうとする姿勢は、勇敢だと思うね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ここら辺で学んだのは、大人を追い詰めると暴力が出現するので、あまり追い詰めないようにしなければならないと言うことでした。
大人も大変なんだ。余裕を失った大人ほど怖いものはない。
できる範囲で、助け合っていきましょう。
うえを(故人)
QT: https://fedibird.com/@utan/114318106722858911 [参照]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「なんで◯◯したの!?」って訊かれると「あなたは全てに行動に理由を持ってるのか?」とか質問を質問で返す子どもだったので、よく殴られていた。
暴力はいくない、うえの、そう思う
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「子供の手が不器用になった」は1970年代から言われていて、今の60代からそう言われてきた世代。
それよりさらに不器用になっているのか、気になるところ。
??「趣味は?」
うえの「ハゼ科魚類の研究です」
??「なにそれ、変な趣味」
うえの「不敬やぞ貴様」
QT: https://fedibird.com/@utan/114317948068503603 [参照]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
こないだ読んだある本に感銘を受け、著者である団体に賛意を示す感想のメールを送った。
今日、返信があった。
「誠に僭越ながら、当該の著書を編集された団体様は弊会とは別の団体かと拝察いたします。」
名前の似た別団体に熱いメールを送っていた。
しにたい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うえの用法
せやな→テキトーな賛意
せやろな→お前の中ではそうなんだろうな、のニュアンス
せやね→温かな賛意
せやねん→どこか不満を感じている賛意
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「誰も傷つけないようにする」という息苦しい話ではなく、喧嘩にも作法があると言うこと。
のんびりしてたり調子悪そうだったりする相手を脈絡なくいきなり呼びつけて「おぅ、かかってこいやコラ」とかしちゃうと、すげーことになるので、避けたい。ヤバすぎるので。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ブコウスキーの『パルプ』ではないのかもしれん。
ブコウスキーのアレは探偵と言いながら、基本酔い潰れてるか吐いてるか殴られてるか殴ってるかしかしてなくて、最高だった。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
私の観測する限り、投稿主はBT/RTされたら、自分の投稿に対してどのようなコメントをされているのか高確率で見にくる。
そこで爆弾上げてたら、たぶん遠くから撃たれる、俺、むり、平和、すき。
QT: https://fedibird.com/@utan/114317122066291872 [参照]
私にもFediverse生存戦略があって、それは「BT/RNした投稿に対して否定的な投稿をその後にしない」ということ。
BT/RTは賛意や敬意や楽しさの共有に厳しくマイルールで限定してる(つもり。
そうしとかないと、俺みたいなタイプは、マジ⭐︎でヤヴェエ♡ことになる。
俺だってFediverseで長生きしたいんだ.....
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今年は6月8日だった
QT: https://fedibird.com/@utan/114316522641403648 [参照]
ちなみにイースターが終わってしばらくするとペンテコステがある。
ペンテコステの日は教会誕生の記念日なので、その日にキリスト教徒に「ペンテコステおめでとうございます」というと、喜ばれる(と思う
灰の水曜日(3月5日)も先月終わり、カトリックとプロテスタントのキリスト教会は受難節(レント)に入っている。
来週はついにバーベキュー。イースターである
最近やっとこさコンスタントに余裕がでてきて、本やら論文やらが読めるようになってきたので、㐂五亭うえのが動かせるようになった。
Fedibird、misskeymint、㐂五亭の三位一体(賛美歌が流れる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昔、ど田舎道を朝早く通勤してて、朝飯はバナナを運転しながら食って、バナナの皮はそこらへんのごちゃっとした土手に投げ捨てて、バナナの皮をどっかの土手に日々積み重ねていくという、人として恥ずかしい所業に手を染めていた罪を、懺悔します。
死後さばきにあう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
のそのそ誰かがブースに近づいてきて「あの、、うえのです」って言ってくるの、なんつーか、不審者みがつよい。
おでこに「うえの」ってタトゥーシールでも貼るか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
きんきんきんようび~
___
/_/_/|
| |•ω• | |
|// | /
 ̄ ̄ ̄
(・_・)スッ
何がきんきんきんようびだ。
毎日淡々とした日常を繰り返す中で、僕の曜日感覚はとっくに消え失せている。
きんきんなのは僕の心の中だ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
関西の人間は子供の頃から
「なんでそんなにおっきくなっちゃったんですか?」
「真面目にやってきたからよ」
という、あまりにも不条理かつ合理性が破壊されたロジックをゴリ押ししてくるテレビCMを見せられてきているので、不条理に対する耐性が高い。