23:13:55
icon

風呂出たぁ

16:56:48
icon

がこおわ

16:00:20
icon

Windows君さぁ

16:00:12
icon

オーディオ無効化してたのに知らん間に有効化されてて恐怖

13:47:01
icon

まずは積ん出る本を崩せと言うやつか

13:46:27
icon

本屋来たけどほしいのなかった

12:36:37
icon

お、2025.1.0だとちゃんと見える

12:36:27
2025-01-29 12:35:59 SyoBoNの投稿 syobon@post.syobon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:35:25
icon

Misskeyはこれなんか対応しなかったっけ2025.1.0で

12:35:12
2025-01-29 12:34:55 SyoBoNの投稿 syobon@post.syobon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:27:13
icon

電源コード足りなくてルーター置けないのアホすぎて嫌だからさっさと買うか

12:17:33
icon

プロジェクトマネジメント、KKD(経験と勘と度胸)で声出そうになった

12:03:50
icon

監視、Zabbixのほうが得意な部分はZabbixでやって、Grafanaでそれを読み込んで行く方式にしようかな
PrometheusとかTempoとかLokiで取れる部分はそっちで取っちゃって

11:23:51
icon

SRE を学ぶための参考まとめ
https://zenn.dev/msksgm/scraps/a3d1fb0d0a9c92

多すぎて泣いちゃった

Web site image
SRE を学ぶための参考まとめ
11:15:32
icon

僕は一体何を目指しているんだ

11:15:15
icon

SRE的なやつの勉強をしたい

11:09:31
icon

僕も基本的に閉鎖サーバーとかも放置してるけど今のバージョンだと自動で配送停止するせいでここまではならない

11:08:46
icon

見覚えのある閉鎖済みサーバーいっぱいあって草

11:08:35
2025-01-29 11:08:14 ろむいぬの投稿 r_ca@62ki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:07:49
icon

AlertManagerが仕事しているということはわかった

11:01:56
icon

DBのストレージがヤバいわよ!っていうアラート飛んできた

ヤバいわよ!

10:53:22
icon

2025.1.0になったけど今のところ普通に使う分には問題ないかも ログは見てないのでアレだけど

10:49:31
icon

Macbook欲しい 要らないけど

10:46:39
icon

なぜかAndroidのプロジェクトだけ読み込まれなかったけど原因調査してたら知らんうちに勝手に読み込まれてた

10:44:10
icon

ハチャメチャトンチキ回答が晒し上げられててクソおもろい

10:30:16
icon

Web系だとアレでいいのかな

10:27:51
icon

VSCodeはIDEじゃねぇ…ただのテキストエディタだ

10:20:49
icon

Attach image
10:18:54
icon

僕そろそろ学校に怒られるかもしれん(昨日50GBぐらいダウンロードしてるので)

10:18:33
2025-01-29 10:17:47 かすみMercuryの投稿 KasumiMercury@misskey.mercuryksm.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:18:17
icon

発生からか

10:17:33
icon

MTTRって修理開始からカウントスタートなのか障害発生からスタートなのか

10:14:46
icon

久しぶりにJetBrains Toolbox起動したらめちゃくちゃアップデート走ってアカン

10:11:09
icon

今週Composeの週にしようと思ってたけど面倒だなぁ

10:09:07
icon

セキスペ持ってません!!!(未登録なので)

10:06:19
icon

僕はまだバレてないのか知らんけど何も言われてないので楽

10:05:08
icon

リア友が完全に†できる人†として認識されておりまた簡単な問題なっちゃったねとか言われてて草

10:01:57
icon

ノートの埋め込み、本当に埋め込めるだけでTwitterみたいに引用の形式を取ってくれないのでコネコネして上げる必要があるかもしれん

09:52:57
icon

久しぶりにComposeやろうとしたんだけどもう何も覚えてなくて怖くなった

09:49:49
icon

ノートの埋め込みが使えるようになった(今まで何故か使えなかった)

09:48:30
icon

いえい

Attach image
09:44:46
icon

postfixじゃなくてprefixでvalues.yamlの名前をつけたほうがいいらしい(renovate bot的な意味で)

RE:
https://misskey.usbharu.dev/notes/a3kql5nm36

09:41:24
icon

まぁやってみるか ミスって落ちたら @usbharu@mk.yopo.work にいます

09:32:48
icon

と思ったけどvalues.yaml以外のvalues.yamlがちゃんと認識されてないな

09:31:22
icon

Misskeyのアップデートが来たら自動でPRが作られてマージするだけでアップデート完了する状態になった

https://github.com/usbharu/usbharu-lab/pull/24

Web site image
Update misskey/misskey Docker tag to v2025 by renovate[bot] · Pull Request #24 · usbharu/usbharu-lab