18:11:48
icon

寝すぎて頭痛い

17:55:48
icon

JIS Qなんとかかんとかで本閉じたんだった

17:55:20
icon

まずい

17:55:17
icon

セキスペ放置してたこと思い出した

17:54:01
icon

おめでとう!!

17:53:56
2024-08-16 17:53:44 ねくすらいの投稿 nexryai@note.nexryai.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:01:53
icon

Windows Defenderにめちゃくちゃ妨害される 邪魔すぎる

16:53:39
icon

何 Magic Keyboard買えってこと?

16:53:21
icon

iPadにBluetoothキーボードつなげたらめちゃくちゃバグる

16:47:41
icon

coderのPWA、ワークスペース止まったあと何もできなくなる

16:26:25
icon

iPadで書きたいよ~

16:26:11
icon

快適なブログ執筆環境を求めて旅に出るか

15:45:54
icon

iPadケース買った(3個目)

15:15:13
icon

単純なクエリがいくつか飛んでいくのでアプリケーション側でキャッシュ実装したらだいぶ軽くなりそう
ワードミュートだけはリアルタイム性を含むのでキャッシュしづらいので特別に事前計算するようにしてみた 逆に重かったら消す

15:13:36
icon

細かいパフォーマンスのことはあんまり考えてないけど最初に出来上がったものとしては割といい感じなのでは

15:09:52
icon

もうこれ実質完成だろ(違う)

15:08:38
icon

タイムライン表示できた!!!!!

13:00:19
icon

ケーブル1本無くした

02:57:29
icon

:oyasumi:

02:57:25
icon

寝るか

02:57:16
icon

え、もう3時?

02:48:24
icon

とりあえずExposedのTransactionManagerのInterceptorでなんとかするか… というかこれ以外の解決方法がSpring Frameworkべったり以外思いつかない

02:47:12
icon

えーんわからないよー

02:44:24
icon

ドメインイベントのPublishを完全にトランザクション完了後にしないといけないけど実装方法が思いつかない

02:44:05
icon

トランザクションの問題でタイミング的に取得できて欲しいレコードが取得できねぇ~~~~

02:43:33
icon

グエー

02:05:31
icon

我ながらなかなかアホなミスで無限にレコード数が増殖するバグを埋め込んでしまった

01:34:34
icon

コンパイラなんもわからん

01:18:03
icon

コンパイラの話、第2世代とか第3世代とかってなんだろうと思ったら普通にそのままの意味で、深く考えすぎた。(第3世代MBTとかに引っ張られた)