icon

Giteaを再起動することで画像の読み込みが5年→2年ぐらいになった

icon

あとメモリ2GBはしんどい

icon

Giteaが以外とメモリ食ってるから移動させようかな

icon

日本にあってある程度安定してて性能高くて安いVPS、無いですか(わがまま)

icon

快適なSNSとは程遠い環境なのでVPSをなんとかしたい

icon

大規模なリファクタリングやりたいって500年ぐらい言ってる

icon

どの層でどんな認可をすればいいのかあんまりわからん感じになっている

icon

認証認可なんもわからん

icon

ドメイン駆動設計への理解が進めば進むほどゴールが遠のいていく

icon

機能が多すぎる

icon

Spring Securityなんもわからんになってきた

icon

Spring Security 使い方メモ ドメインオブジェクトセキュリティ(ACL) - Qiita
https://qiita.com/opengl-8080/items/24a3118ef36bcf55ba71

Web site image
Spring Security 使い方メモ ドメインオブジェクトセキュリティ(ACL) - Qiita
icon

キャッシュがまだなおってないけどなくても動くのでOK

icon

カバレッジレポートも直したし、これで壊れたCIはだいたい修正した

icon

ん~~~~~ あえて言うなら3N+1ぐらいの酷いコードだなこれ

icon

ユーザー削除時にユーザーのポスト数だけN+1発生するカスコード見つけた 誰だよ書いたやつ(僕)

icon

解凍されたユーザーのポスト復活させるの忘れてた

icon

ActorのUndo Deleteに対応 by usbharu · Pull Request #375 · usbharu/Hideout
https://github.com/usbharu/Hideout/pull/375

Web site image
ActorのUndo Deleteに対応 by usbharu · Pull Request #375 · usbharu/Hideout
icon

Intellijにエルビス演算子のネスト勧められたけどええんかこれ…

icon

x.comにリダイレクトされてた

icon

OK Google!つってアレクサ!って言い直すやつをやった

icon

まずお湯が沸かない

icon

ラーメン全然完成せん

icon

授業飽きてSpring Securityのこと調べてた

icon

Spring Security の基本とOIDC認証時の動作 | 株式会社アイオス
https://www.ios-net.co.jp/blog/20240117-2019/

Web site image
Spring Security の基本とOIDC認証時の動作
icon

detektのKotlin 1.9.24対応まだですか!!!

icon

GoogleがMatterとGoogle Homeに対応した6億台超のスマートデバイスをコントロールできる新API「Home API」を発表、AndroidとiOSの両方で利用可能&スマートテレビをハブ化することでより使いやすく進化 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20240516-google-opens-up-home-api/


うおー

Web site image
GoogleがMatterとGoogle Homeに対応した6億台超のスマートデバイスをコントロールできる新API「Home API」を発表、AndroidとiOSの両方で利用可能&スマートテレビをハブ化することでより使いやすく進化
icon

iPad買おうとしたけどケースのことを考えて踏みとどまった

icon

いや~ ようやく用事が終わった

icon

どこからどこまでの移植なのか知らんけど…

icon

これチャートとかもちゃんと移植されてる? すげー

2024-05-15 03:20:47 こけっち(もげもげきゅん):vrchat:の投稿 _kokt@simkey.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

RFC 9421 - HTTP Message Signatures 日本語訳
https://tex2e.github.io/rfc-translater/html/rfc9421.html

うおお~ こんなものが

RFC 9421 - HTTP Message Signatures 日本語訳
icon

WebOfTrustInfo/ld-signatures-java: Java implementation of Linked Data Signatures
https://github.com/WebOfTrustInfo/ld-signatures-java

Web site image
GitHub - WebOfTrustInfo/ld-signatures-java: Java implementation of Linked Data Signatures
icon

ねぇ@ context さんにメンション飛んでない…? 大丈夫…?

icon

JSON-LDとして正しいJSONを出力するように by usbharu · Pull Request #368 · usbharu/Hideout
https://github.com/usbharu/Hideout/pull/368

Web site image
JSON-LDとして正しいJSONを出力するように by usbharu · Pull Request #368 · usbharu/Hideout
icon

優先順位がさっぱりわからん

icon

Spring FrameworkとJacksonをいい感じにしてくれるやつ、設定箇所が多すぎて全然適用されなくて困ってた

icon

早く買い替えたいこのクソスマホ

Attach image
icon

あずきゃシリーズ多すぎる

icon

ノーパソ埃被っとるわこれ

icon

財布と水筒忘れたwwwww
もうダメだ…

icon

すでにお腹が減っている

icon

ハンカチ忘れた

icon

遅効性の太陽フレアか!(違う)

icon

TLで色々起きすぎている

icon

1つの事象に対してすごい数の解決策を出していくんですけど、軒並み何かしらの不具合でだめですごい格闘してたこれ

2024-05-12 23:40:58 ろむいぬの投稿 r_ca@62ki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

どうせ買うならでかい方にするかというのはある

icon

iPad Airのでかいほうがちょうどペンタブぐらいか…

2024-05-11 20:07:11 usbharuの投稿 usbharu@misskey.usbharu.dev
icon

iPad Air買おうとしてるんだけど画面のサイズどっちのほうがいいかな

ノート代わりに使う予定

2024-05-11 20:07:11 usbharuの投稿 usbharu@misskey.usbharu.dev
icon

iPad Air買おうとしてるんだけど画面のサイズどっちのほうがいいかな

ノート代わりに使う予定

icon

PICとかのことかな

icon

CPUのはんだ付け…?

icon

5回ぐらい作り直したくなるの我慢してる

icon

ぐえー定期的に作り直したくなってくる

icon

Layered Architecture(Clean Architecture)の勘所 - Qiita
https://qiita.com/shunjikonishi/items/9cbf67314000cc42fbcc

Web site image
Layered Architecture(Clean Architecture)の勘所 - Qiita
icon

うわぁ…

Attach image
icon

恐怖! 開くたびに増える依存関係更新のPR!

icon

Mac買うか~~~~💢💢💢💢

icon

:oyasumi:

icon

なんやかんやあってようやく寝れる

icon

自作AP実装のジョブキューが自作のものに切り替わった