11:29:42 @usagiya@mstdn.jp
2024-06-10 11:25:53 縞田理理の投稿 riri_shimada@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:41:55 @usagiya@mstdn.jp
icon

本日のガチ乙転、書き直したくなってしまったので更新お休みです。
……全ボツではないんですけど、後半ボツ……いや中盤からかぁ。
なんか「コレジャナイ」感はあるんだけど、じゃあ正解はなんなのかがわからないので、ちょっと困ってます。でもコレジャナイ。

どうでもいい話:
AIが取り込んだテキストの中身を把握してくれて、質問すれば回答してくれるの便利! みたいな記事を読んだので、ふと思いついたんですよ。Notion のデータベース機能でキャラの外見設定まとめてあるので、それなら Notion の AI 機能で引っ張り出してくれるのかな? って。

「ジェレンス先生の髪色」
と入力してみたところ、
「ジェレンス先生の髪の色は黒です。」
……と、みごとに不正解を叩き出してくれました。

なお、再現してみようとしたら、今度は金色になりました。先生、染めたのか……。

11:56:04 @usagiya@mstdn.jp
icon

試しに、Notion の AI 機能で「河津七滝観光」と入力してみたところ、以下のような結果を得られました。
(二段落目はコンティニューでつづきを書いてもらったところ)

- - - - - - - - -
今日は河津七滝に行ってきました。自然豊かな景色と清々しい空気がとても心地よかったです。滝の音は癒しの効果があり、日頃の疲れを忘れさせてくれました。また訪れたいと思います。

河津七滝の観光は本当に素晴らしい体験でした。滝の水は清涼感があり、それを見ているだけで心が落ち着きました。また、周囲の緑豊かな自然もとても美しかったです。歩いていると、各滝が異なる形や大きさをしており、それぞれが独特の魅力がありました。特に、最後の滝は最も大きく、その壮大さには圧倒されました。滝の音とともに、鳥のさえずりが聞こえ、まるで自然の中のコンサートを聴いているようでした。次回は、是非ともカメラを持って、この美しい景色を写真に残したいと思います。

12:02:53 @usagiya@mstdn.jp
icon

厳しい総評:陳腐。
個人的な評:柱状節理にふれてない、やり直し!

最後の滝が最大=大滝ですから、遊歩道上スタートで見て回った設定ですね。
それ以外には具体的な描写が少なく、中身がスッカスカ。得られる知識がほとんどない……ということは AI が河津七滝のデータをほとんど持っていないということかな。
最近、滑沢渓谷の紹介動画を見たら、解説音声がまさにこんな感じだった(美しいとか素晴らしいとか自然に心が洗われるとか、そういうのばっかり何分か唱えてた)けど、もしかしたら AI 生成だったのかなー。
でも、そのナレーションが良いというコメントもあったので、良いと思う人は良いんですね。わたしは良くなかったけど。

12:04:39 @usagiya@mstdn.jp
icon

AI に「河津七滝 地層」で書いてもらった結果。
感想:ダメだこれ。

- - - - - - - - -
今日は河津七滝に行ってきました。そこには美しい滝だけでなく、見事な地層も見ることができます。地層は地質学的な時間を物語っており、それぞれの層が異なる時代を表しています。それはまるで時間旅行をしているかのようで、とても興味深い体験でした。

12:12:59 @usagiya@mstdn.jp
icon

もうひと押ししてみよう。「河津七滝 柱状節理」
感想:アカン。

- - - - - - - - -
今日は河津七滝へ行ってきた。特に印象的だったのは、その美しい柱状節理。自然が生み出す美しさに改めて感動した。

- - - - - - - - -
Continue Writing を選択
- - - - - - - - -
今日は河津七滝へ行ってきた。特に印象的だったのは、その美しい柱状節理。自然が生み出す美しさに感動し、その美しさを言葉にするのが難しいほどだった。水が石を削って作り出したこの美景は、時間の経過と自然の力を改めて感じさせてくれた。

- - - - - - - - -
感想:よほど書くことがないのか、同じ文を二連発してきて微笑ましい。でも柱状節理を知らないってことはないだろうに……テキストに混ぜてこないの? 知識は後回しでスッカスカの感動を書くことが優先されてるのは、なんで?

12:19:02 @usagiya@mstdn.jp
icon

「柱状節理とは」
やっとお気持ち紀行文ではなくなった。
それっぽいことを書いてるけど、直角に交差して、どうやって六角形になるというのか。

- - - - - - - - -
柱状節理とは、冷却によって物質(特に岩石)が収縮し、表面に沿って規則的なパターンで亀裂が生じる現象を指します。これらの亀裂は一般的に直角に交差し、六角形の柱状のパターンを形成します。よく知られた例としては、アイルランドのジャイアント・コーズウェイや米国ワイオミング州のデビルズ・タワーなどがあります。

14:21:50 @usagiya@mstdn.jp
icon

@sasakiteiko 髪色変更シーンがあっても楽しそうですねー。たぶんルルベルが「……誰?」って思うやつになります!