10:19:31
icon

@alisato わたしが見るのはアークナイツです。
アークナイツは大陸版が半年先行しているので、「大陸版のトレースです」(大陸版の動画をそのまま再現しました)とか「オリチャーです」(大陸版の動画を参考にせず、自分で考えました)みたいな宣言が必要とされるんですよ。
「大陸版に少しオリチャー混ざってます」みたいな表現もあります。

この場合の「オリチャー」は、「定石があるけど、それを外した」という意味より「自分で考えました」という意味合いで解釈した方がいいんじゃないかなぁ、と……。
「アドリブ」だと、その場のノリでやっちゃいました、ってニュアンスも強くなりますが、高難度の攻略は適当にやって成功するものじゃないので。

アドリブ的な意味で使ってる人もいるかもなぁ、とは思います。

12:02:09
icon

ガチで乙女ゲームっぽい世界に転生した話。
連載第372回、いつもの「君は馬鹿か」顔ももらえないレベル、1/2

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
12:03:23
icon

ガチで乙女ゲームっぽい世界に転生した話。
連載第372回、2/2

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
14:21:54
icon

トプカプ宮殿の工芸デザインを紹介する番組を見てたら、歴代スルタンのカフタン(衣類)を紹介するシーンがあり、大柄チューリップがデザインされたシルクの逸品なんだけど……。

頭の中に『ソーイング・ビー』の審査員がポップして、
「柄合わせができてないわね……」
ってジャッジするの、ほんと困る。
いいんだよ、柄合わせなんて!
でも一回気になるとずっと気になっちゃうよ!

21:44:00
icon

エイヤ(術師)のモジュール解放任務に行ったら、たまたま連れてったルーメンのモジュール任務が達成されて、びっくりしたなり。
エイヤの任務って、エイヤ以外の編成三人なのに、よくまぁ被ったな!

ルーメンには、一般的に高評価っぽいY ではなくXをつけてて、Y は手つかずだったのだ……。
X 使ってる理由は、スタン回復してほしいのに本人がスタンしてる時がいちばん困るから、です(X だと本人にもレジストがついて、復帰が早い)。

それはそれとして、エイヤにモジュールつきました!
……術師あんま使わないイベント期間中にやることかは微妙だが……。

スクリーンショット:ルーメンのモジュール解放任務、半分達成の画面。サイドストーリーOF-5を★3でクリア、ルーメン以外の医療編成禁止
Attach image
スクリーンショット:エイヤフィヤトラのモジュール解放任務達成画面。サイドストーリーOF-5を★3クリア、エイヤ以外のメンバーは3人
Attach image
スクリーンショット:エイヤフィヤトラのモジュール「聞き逃した声」解放画面
Attach image