@time_imlv 歩く方は、23区内なら大丈夫なのではないかと思います。「一駅しか移動しないのに電車乗るのアホらし」的な距離感のところが多いですし。
逆に「同じ駅内だけど、これ半駅くらい歩くよね!?」みたいなところもあるので、注意は必要かもしれません。
経路が多いのは、都会の仕様です。
@time_imlv 歩く方は、23区内なら大丈夫なのではないかと思います。「一駅しか移動しないのに電車乗るのアホらし」的な距離感のところが多いですし。
逆に「同じ駅内だけど、これ半駅くらい歩くよね!?」みたいなところもあるので、注意は必要かもしれません。
経路が多いのは、都会の仕様です。
@time_imlv 今はスマホもぐぐるマップもありますし、大丈夫ですよ!
楽しいご旅行(っていうか、イベントかな)になりますように。
CW-S-3 で躓いた我、
「あかん、これ演習券使い切って悶々として眠れなくなるやつや、おとなしく頭のいいドクターの動画を見て対策を学ぼう……」
というわけで、これからS-3の動画を見ようと思います!
いや宣言する必要ないけどな……。
なんとか最初のロケットのラッシュを超えたと思ったらロボコップに自爆されて「そういえばこいつ自爆するやつやったわー!」って頭抱えて憤死っすよ。助けて、頭のいいドクターたち!
CW-S-3-A 倒せた!
本職ドクターの動画を参考にしたといっても、ロボコップの自爆範囲を把握して対応しただけで、チャート自体はあんまり変わらなかったです。
星6で攻略してる人たちはだいたいイフリータを置いてたけど、もちろんわたしも使ってるんですよ、ほどほどにしか育ってないだけで!(特化とかも進んでない)
敵の倒れる速度があきらかに違ってて、育成大事だなーと思いました。
Bもまとめて予習しちゃったんだけど、この動画でやってる3-Bのエンフォーサー&メラナイトの組み合わせが「頭良過ぎかー!」ってなりました。
こういう「頭良過ぎかー!」って攻略見るの好き。
ただし、真似はできない……オペ育ててないしなぁ。
https://youtu.be/Lgmo22EoE8U?si=VecvOtIEz3UsAsES
さっむい……えっ急に寒くないですか?
関東平野、昨日は暑かったと思うんだが……昼間は窓を開け放っていたレベルだった気がするが……。
CW-EX-8 を予習するために動画を三本見たけど、全員戦術が違っててすごいな……。
ほかのを見てから前に戻って見直すと、それぞれの戦術の意味が見えてきて「そういうことかー!」ってなる。
攻略動画を3本(a〜c)見たんだけど、
●配置
a. センター上〜右に高火力オペを固め、すべて殲滅作戦
b. 左上ウィーディ、左下リー先生、センター右(主力)
c. 左上ウィーディ、途中から回復重装、主戦力は時間を稼いで随時再配置
●重力操作
a. 踏まずに DOWN のまま最後まで通す。
b. 早めに UP を踏む。左下ルートはリー先生で封鎖
c. ボス第二形態によるスターリング固定化が生じてから UP を踏み、左ゴールへのルートを一本に絞る
●スターリングとクリステン
a. ノータッチ。クリステンは抱えられない
b. 1個破壊。Yモジュール(4ブロック)ホシグマで抱えて倒す
c. 2個破壊。回復重装でクリステンを抱えて最後に倒す
これくらい違う。
アークナイツやってない人には「なんの呪文?」って感じだろうな……。
@sasakiteiko 参りますよね。
さては昨日の夜、急に甘いものをたくさん食べたくなったのは冬眠に備えて……(たぶん違う)
レベルマのムリナールおじさん爆誕。
弊ロドスでもっとも金のかかった男として後々に伝えられることになる……。
This account is not set to public on notestock.