アークナイツのイベント「孤星」クリアしました。
いやー……すっごかったな! すっごい良かったけど、欠点があるとすれば、最近はじめたドクターは置き去りなのではないか疑惑が濃厚であるということでしょうか。
だって「翠玉の夢」とか、まだ常設じゃないから勤勉にサイドストーリーつぶしててもわかんないし……。
重要そうな設定がバリバリ語られるのも、びっくりしました。
いやー、でもよかったなー!
ネタバレにならない範囲での感想を、ひとことで言うと。
「クリステンガチ勢が多過ぎない?」(真顔)
アークナイツのイベント「孤星」クリアしました。
いやー……すっごかったな! すっごい良かったけど、欠点があるとすれば、最近はじめたドクターは置き去りなのではないか疑惑が濃厚であるということでしょうか。
だって「翠玉の夢」とか、まだ常設じゃないから勤勉にサイドストーリーつぶしててもわかんないし……。
重要そうな設定がバリバリ語られるのも、びっくりしました。
いやー、でもよかったなー!
ネタバレにならない範囲での感想を、ひとことで言うと。
「クリステンガチ勢が多過ぎない?」(真顔)
そういえば、ヨロヨロしてたのでアークナイツの話もあんましてなかったんだった。
旅行から帰った日(イベント初日)にガチャを60回(+1回)引いて、今回PU全員出て来たので、わたし史上最高の豪運ガチャだったんですよ。
限定ガチャに限らず、PU全員揃うの初体験だもの……(限定のときは、だいたい50〜60回くらい引いてるんじゃないかな……)
問題は、こんなに新人来ても育てるのが間に合わないってことですかね!
画像は今回増えた人々。
(サイレンスのみ配布)
展示作品のご紹介:龍装飾ドルフィン形水差
(19世紀|ヴェネチア)
翼の付いた龍の装飾がついたドルフィン形の水差。柔らかな曲線を描くドルフィンの胴体はオパールセント・グラスに細かな水色ガラス片を熔着して作られ、ヒレ、口は無色透明ガラスで熔着されている。龍は、胴体に金箔を巻き付けたガラスを用い、ピンク色のガラスで舌を表現している。翼の生えた龍、ドルフィンとも縦モールがつけられ、全体に金箔熔着されている。
-ヴェネチア、プラハ、パリ- 三都ガラス物語
https://www.hakone-garasunomori.jp/event/exhibition_2023.html
裸眼サイレンスさんが昇進2になりました!
ふぅ……。
次ミュルジスにしようかと思ってたんだけど、実はホルハイヤの方がよくない?
だって特殊能力無効化持ってるよな、素質で……えっ復刻狂人号で活躍するんじゃないの?
よしホルハイヤだ。
……うっ……(必要素材を確認した)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。