18:46:45 @upsilon@m.upsilo.net
icon

シネマシティで上映中の「銀河鉄道の夜」、3日間だけだったのか… res.cinemacity.co.jp/TicketRes

18:46:57 @upsilon@m.upsilo.net
icon

平日にのんびり行こうと思ってたら明日終了で全席埋まってた(完)

20:45:31 @upsilon@m.upsilo.net
2019-11-09 20:43:43 Posting まちカドおるみん御嬢様 orumin@mstdn.maud.io
icon

どのみち Kyash のほうには加盟店出てくるし Zaim や MoneyForward と連携してたらうまく整形して表示するからそこは大した問題でもデメリットでもなくて,Kyash 挟んだらショッピング保険とか消えるのがデメリットだと思う。

20:59:20 @upsilon@m.upsilo.net
2019-11-09 20:55:40 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io
icon

みずほの良いところ、ATMが蔓延っていることぐらいしかなくなってきた

20:59:30 @upsilon@m.upsilo.net
icon

JAバンクのキャッシュカード持ってると、地方の道の駅とかにJAのATMが生えてるのを発見して特に用事がないのに利用したりする

21:08:14 @upsilon@m.upsilo.net
icon

JAバンクはコンビニATMで平日日中なら何回でも手数料無料で引き出せるのが良い。デメリットは 21:00-翌8:00 の間はATM利用不可になること(つらい)

21:11:56 @upsilon@m.upsilo.net
icon

手数料取ってもいいから現金下ろさせてくれって何度なった事か

21:18:54 @upsilon@m.upsilo.net
icon

JAバンク、もう最近は「ちょきんぎょ」柄のキャッシュカード発行してないんだな…

リンク先のページから抜粋したスクリーンショット 「※平成29年4月3日以降の発行分から、「ちょきんぎょ」柄は、「サザエさん」柄に変更となります。」 「※「ちょきんぎょ」柄のカードをお持ちのお客さまは、引き続きそのままお使いいただけます。」
Attach image
21:21:43 @upsilon@m.upsilo.net
icon

通帳もかなり前からちょきんぎょデザインが消滅してしまっている

21:26:35 @upsilon@m.upsilo.net
2019-11-09 21:22:07 Posting まちカドおるみん御嬢様 orumin@mstdn.maud.io
icon

ちょきんぎょ,消されていってるの

21:27:47 @upsilon@m.upsilo.net
icon

ちょきんぎょ自体は「ちょリス」の登場とともにフェードアウトした感じで、最近はさらに別のキャラクター(よりぞう)になってる

21:32:38 @upsilon@m.upsilo.net
icon

口座作ったときは磁気のみのキャッシュカードだったので、ちょきんぎょ柄が残ってるうちにICキャッシュカードに移行しておいて良かった

21:46:51 @upsilon@m.upsilo.net
icon

そういえば静岡銀行の口座開設手続き中途半端なまま放置してたのを思い出した(初期パスワードを忘れたやつ)

21:48:59 @upsilon@m.upsilo.net
icon

使う用事あるか分からんけど再開できるのかな…。申し込みしたの3年くらい前だけど

21:59:07 @upsilon@m.upsilo.net
icon

Patreonでも結局は事業所得で確定申告する手間は変わらなさそう(それが面倒なんだが)

22:03:41 @upsilon@m.upsilo.net
icon

日商簿記3級とか持ってるなら自分で複式簿記で記帳して青色申告特別控除を狙うのも面白いと思います。2年で飽きるが

22:07:09 @upsilon@m.upsilo.net
icon

正規の簿記の原則って響きがいいよね(そうかな?