01:11:30 @upsilon@m.upsilo.net
2019-01-22 01:07:19 まちカドおるみん御嬢様님의 게시물 orumin@mstdn.maud.io
icon

Enju Leaf はちゃんと書誌 ID と所蔵 ID で管理されてた。よかった。

01:34:07 @upsilon@m.upsilo.net
2019-01-22 01:33:23 まちカドおるみん御嬢様님의 게시물 orumin@mstdn.maud.io
icon

問題として,Enju Leaf,ISDN のレコードなんてないが。

01:34:45 @upsilon@m.upsilo.net
icon

あれ、独自の識別子を定義する画面があった気がしたけどその機能無くなった?

01:35:22 @upsilon@m.upsilo.net
icon

(久しくアップデートしてないのがバレる発言)

01:39:18 @upsilon@m.upsilo.net
icon

@orumin 「識別子の種類の新規作成」(/identifier_types/new) でISBNを追加すると、資料の編集時に入力できるようになります

01:41:42 @upsilon@m.upsilo.net
icon

@orumin 図書館関係の仕事というわけでもなく趣味で運用してます

01:50:49 @upsilon@m.upsilo.net
icon

ISDNからEnju Leafに書誌情報インポートするやつ作りかけたまま放置してた github.com/upsilon/enju_isdn/b

Web site image
enju_isdn/isdn_search.rb at 5201caf3b87347e7f62075cadacef8383a2936ea · upsilon/enju_isdn
01:54:02 @upsilon@m.upsilo.net
icon

書影のインポートまで頑張りたい感じはある

02:30:23 @upsilon@m.upsilo.net
icon

けいおん!の原作コミックが納本されてないって増田に書かれてたの8年前になるのか

02:31:59 @upsilon@m.upsilo.net
icon

さすがに今は芳文社のコミックもNDLサーチで出てくるはず