はい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
livepocketってRefererでアクセス制限するイベントページ作れるのな(エラー出たので慌ててSmartReferer切った)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
かやのみ会、CAMPFIREの新着記事メールからlivepocketのURLを踏むとReferer付かないからチケット購入できない罠が存在したのか
あー、これ違ふな。CAMPFIREのアクティビティ一覧 (https://camp-fire.jp/projects/86350/activities) と個別記事 (https://camp-fire.jp/projects/86350/activities/60833) のURLが異なるので、見た目は似てても前者のRefererではアクセスできないのか
checkinstall しなくなったのではなく make install が必要なソフトウェアを使はなくなった(debパッケージ提供されてるか gem install とかで動くやつが増えた)
パスワードを入力するとemailが届いて、リンクを押すとSMSが届いて、リンクを押すと電話が掛かってきて、コードをWebに入力すると郵便が届いて、ハンコついて送り返すとログインできるの。