:inSANe:「スウィート・スウィート・ホーム」:netabare:
icon

恋人、死んでんじゃねーか!!!!!!!!!!!!!!!いやほんのりなんかそんな予感はしたけどもさ!!!!!!!!!!!!!!
4サイクル目PC手番終了時点で残りHOは「浴室」「違和感」「真実へ至る道」なんですけど、こ~~~~~れ真実を開けるのだいぶキツイな!?!?「真実へ至る道」調査しても手番が足りないだろうから、ゾーキングで当てるしかないっぽい……

とりあえず次の恋人の手番は説得判定でPCに感情判定してもらってプラスの感情を取っときたいですね。ワンチャン「真実」を開ける条件だったりせんか???
「浴室」の秘密には闇の欠片があるから、調べた時点で強制的にクライマックスに入っちゃうんだよな。多分真実を調べる条件ではないから、「プラスの感情を得た上で恋人の秘密を調査」だったりしない?????恋人の秘密、読めないだけでちゃんとあるっぽいもんな……

ていうか死んだはずの恋人がなんでおるねんってとこなんだけども。あの家が友人からもらった別荘だとして、本当に現実世界なのかはもう怪しくなってきたわね……
出られない玄関といい、手錠といい、黒い箱に入ってた指輪といい……あの家、PC1の精神世界だったりせんか?恋人が事故で死んでおかしくなっちゃったPCが心の中に閉じこもって自分の中で作り出した恋人を監禁してるとか?
「外の連中に気付かれるな。彼女の手を離すな」っていうのは、精神世界の外側の人間(現実)に気付かれるなってこと?精神病院にでも入れられてるのかしら。

とりあえず方針としては「真実」を知る方向で行くけど、クライマックスどうなっちゃうんだ……ウオオオオ~~~~~~次回が気になる……!!

icon

昨日のススホのことを考えながら寝落ちた

:inSANe:「スウィート・スウィート・ホーム」:netabare:
icon

現時点で気になってるのは
・「違和感」の秘密開示条件を踏めてない
・四桁の数字の日付がなんなのか確認していない
の二点なんだよな。これが「真実」開示に絡んでそうな気はするけど。
「真実へ至る道」のHO概要に「特定のハンドアウトに特定の判定を行うことで「真実」が開示される」「プレイヤーがゾーキングによってその方法を言い当てた場合、調査判定なしでこのハンドアウトの【秘密】が公開される」ってあるから、確実にゾーキングは必要なんだよな。となると家の中へのゾーキングじゃなくてやっぱり恋人へのゾーキングかなぁ……
「自分では触れられない【心の闇】へ到達できれば、あなたは真実に辿り着ける」ってあるから、【心の闇】を持ってるのはPCと共演者恋人だけと考えると、判定の対象は共演者の秘密もしくは狂気。となると、共演者の狂気への調査判定も可能性としてなくはない……けど、秘密開けた時点でなんの狂気持ってるか開示されてるんだよな。カウンセリングで共演者の初期狂気を消すとかか~~?
・共演者の狂気へ調査判定
・共演者の狂気へカウンセリング判定
・共演者へなんらかのアクションをして共演者の秘密を再度調査
かなぁ。でも秘密を再度調査はあんまなさそうではあるので、何かしらアクションを起こすことで共演者の秘密の伏せられてる部分が自動的に開示されるとかかな。う~~~~んわからん!

:inSANe:「スウィート・スウィート・ホーム」:netabare:
icon

共演者について気になってるの、
・開始時点で生命力が3減ってる
・PCが触れる時になんかビクついてる?
・初期狂気が「恐怖の関連付け」
ってとこなんだけど…………あの 俺もしかしてなんか暴力振るったりしました…………?なんとなく怯えられてる気がしなくもないんだが!?
地下室の秘密と闇の欠片があれなので、なんか……乱暴なことはしてるんでしょうが……それにしても……何!?

:inSANe:「スウィート・スウィート・ホーム」雰囲気:netabare:
icon

SSH、地獄を作ってメショメショになろう!という気持ちでスキップしながら来てみたらゴリッゴリの情報精査ゲームをお出しされて「か、勝ちてえ!!!!!!!!!!」の気持ちになってしまった

:inSANe:「スウィート・スウィート・ホーム」雰囲気:netabare:
icon

情報ジャンキーの性…………これだからともけーさんのシナリオはたまんねえよ…………面白すぎる…………

:inSANe:「スウィート・スウィート・ホーム」:netabare:
icon

共演者が真実を握ってる方向で考えてたけど、「真実へ至る道」の概要の「あなたの中にはすでに答えがある」って一文を考えるとPCに焦点を当てるべきなのか……?
やっぱ「違和感」の秘密開示が「真実」開示の条件なのかなぁ。これの条件がわからんのよな~~~~~
そういや「違和感」自体に闇の欠片は含まれてるんだろうか。次回その辺も確認してみるか。
てかよく読んだら「首元がちりちりする」ってなんだ……?比喩表現にしてはなんか引っかかるな。もしかして首吊りでもしようとしたのかこいつ……?

icon

それはそれとして新規継続不問祭、HOなしCoCシナリオ色々出てきそうで楽しみだ〜〜

icon

インセイン協力型・特殊型ばかり遊んでいるので秘密握るとすぐ「秘密見たい人~~~!!」しちゃう 情報は交渉材料になるということを忘れがち……

icon

プレイグループ自体情報ジャンキー寄りなので、特殊型でもガンガン秘密見たーい!ってして最終的にみんなで正気度尽きかけてる

icon

なんなら濁流もしかける……いやでもほぼ錯乱濁流目前でクライマックスに入るインセインって脳汁出るんすよォ!!!!

icon

TLですめーしネコチャン見かけるとすぐに反応してしまう すめーしネコチャンだいすき

icon

これは前遊んでたインセインで固定砲台と化した俺

RE:
https://trpger.us/notes/9vgn08au4e

icon

世界猫の日だそうなのでTLにお気に入りのネコチャンをシューーーッ​:ablobcat9mp_hai:​​:ablobcatpnd_dancing2:​​:ablobcatpnd_tsuntsun:​​:blobcat_nechao:​​:blobcat_zukkoke:​​:smeeeeeeeeeshi_blobcatrun:​​:smeeeeeeeeeshi_blobcatmaa:​​:smeeeeeeeeeshi_blobcatnomal:

icon

インセインの正気度0、「むしろ今こそ秘密パカパカ開けるチャンスでは!?!?!?!?!?」となる

icon

インセインの地位はね、よく忘れます

icon

なんなら危機感知すらたまに忘れる

icon

よくある営業電話かかってきてたんだけど、さっき総務のお姉さんから強めにお断りしてもらったのにまたかけてきてて「お前さては電話した会社のメモつけとらんな!?!?!?!?!?」と笑ってしまった

icon

南の方の方々ご安全に!!

icon

「ディープブルーにキラめいて」シナリオ概要更新されてちょっとホッとした いやもうちょい書いてもいいんじゃないかとは思うが………

「ディープブルーにキラめいて」:netabare:
icon

性加害の被害に遭うのがNPCなのかPCなのかはデカいからよ〜〜〜〜!!!!作者さん的にそこはKPのチェックに委ねるつもりなんでしょうが……うーん……