20:33:47 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

リモートIDさえついてりゃ良しというなら、とりあえずIDだけ買っといてあとは安ドローンに付けるというのも一案かねえ…?\40k近くするなんて話もあったけど、最近は\16kくらいのもあるみたいだし。 shop.kigarudrone.com/items/668

Web site image
【リモートID】 リモートID 小型無人航空機用 BVRPA(20mmx20mm)Braveridge社 | KigaruDrone
20:31:27 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

DJI以外のドローンが個人でも購入可能な価格で出てるというならそれはそれで選びたいところですが…ParrotもANAFIは無くなっちゃってANAFI USAくらいしか売られていない(当然これは高すぎて買えない)というのがなんとも。

20:22:05 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

イマドキのドローン事情…リモートID対応でそれなりにお安いのってDJI Mini3くらいしか無い感じ?

15:52:27 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

こんな感じに

09:31:29 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ぐあ、あのwikiってそうなん

09:31:13 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2023-03-19 09:28:44 Izumi Tsutsuiの投稿 tsutsuii@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:27:44 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

素朴な疑問なんだけど、京都の人って関東の話法が通じないケースが多い?なんかこっちでは普通に書いてるつもりでもあっちでは皮肉として解釈されるケースが多いような気がするんだけど。(もともとあんたの文体は皮肉っぽい、というツッコミは一旦置いといてください)

09:25:19 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ja_KSって何ぞ?っておもってたら関西弁…そういう定義があるのか。 wiki.suikawiki.org/n/ja_KS

09:24:23 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2023-03-19 09:10:57 Izumi Tsutsuiの投稿 tsutsuii@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:52:41 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2023-03-19 05:29:02 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

AIの時代になってホワイトカラーのおしごとがたくさんなくなるとか書いてる人ちょいちょい見るけど、さっさと無くして人類を無意味で過酷な労働から解放してフリーランチの時代にもっていってほしい