23:45:42
icon

まちかどしゅいろ

23:43:25
icon

ぶふぇっっっくしょおおん

23:41:10
icon

だよね

23:40:57
icon

めいめいさんって:eti:

23:39:37
icon

おなかすいた




たいすかなお

23:38:32
icon

たいすかなお

23:38:00
icon

おなかすいた

23:33:36
icon

22:46:57
icon

しごおわだわさ

22:40:53
icon

ぁぅ

10:23:47
icon

ぬぬ

10:23:11
icon

10:13:33
icon

むむ

04:29:57
icon

はぁ🌿

04:29:34
icon

は?🍀

04:28:47
icon

それ

04:25:57
icon

たすけて田助

04:25:07
icon

👀

04:24:49
icon

仙台といえば、、、、、えっと、、、

04:22:47
icon

🍸🚗
ばーかー

04:21:37
icon

和牛(ニュージーランド産)

04:15:06
icon

おぎゃー👶

04:13:26
icon

04:12:54
icon

はい

04:10:51
icon


あ!
あぁ

04:09:22
icon

わたしはしごとちゅう

04:08:56
icon

みんな寝て

04:08:04
icon

サツキ

04:02:29
icon

サランヘヨ

03:59:21
icon

まくらたべて

03:58:51
icon

わからないということだけわかってる

03:58:09
icon

津軽弁なんもわからん

03:39:56
icon

なんでだ、、、

03:38:45
icon

は?

Attach image
03:33:52
icon

ねしおさんってすごすぎない?

03:33:08
icon

サイキックねしおさんだ

03:31:25
icon

しゅいろかわいい

03:30:06
icon

祈りが集まる場所ってたしかに力というかそういうの感じるよね

03:26:37
icon

宇宙の創造神と地球の創造神、別人説

03:22:47
icon

ねしお the 神

03:18:40
icon

腰の、、、、

03:16:45
icon

最後のは良心の音🤯

03:10:30
icon

しゅいろデー D-9

03:09:01
icon

しゅいろ誕生日が近い

03:08:04
icon

Misskey v1206
* しゅいろを追加

02:58:14
icon

「数える」必要性はずっと昔からあったけど、それが今のような複雑な数学になったのは3~4千年前ぐらいらしい

02:42:42
icon

似合ってるのw

02:41:50
icon

わたしはどっちかというと主人公チームの実は黒幕のやつやりたい

02:17:35
icon

にゅーへれお発見

02:09:59
icon

でぃーしぇい

02:06:57
icon

コンビニでカップ麺と🍙🍔:kora:買ったわ

02:05:38
icon

しゅいろかわいい

02:03:01
icon

今月は大丈夫(クレカあるし)

02:02:10
icon

わたしは仕事しないと来月氏ぬ🤯

01:58:06
icon

おcarね

01:57:46
icon

そうだったのか

01:56:53
icon

しゅいろくん、Komplete買ったせいで食べ物もインターネット代も、、、、

01:54:48
icon

MisskeyFuro

01:53:41
icon

今日もしゅいろかわいい

01:52:18
icon

知らなかったわ

01:52:03
2019-11-27 01:49:00 Posting upsilon upsilon@m.upsilo.net
icon

@lo48576 Let's Encryptに限っていえば秘密鍵を持っていなくてもドメインの所有を検証できれば失効させることができます letsencrypt.org/docs/revoking/

01:43:55
icon

コンビニ行く

01:43:31
icon

しゃもちーいた

01:42:21
icon

ねしおさんのまくらおいしいすき

01:38:49
icon

LimeChatなつかし

01:38:01
icon

えぇ、、、

01:14:00
2019-11-27 01:12:13 Posting まちカドおるみん御嬢様 orumin@mstdn.maud.io
icon

DigitalOcean 上で試して 5 回の試行だと中央値で 14~22% 遅くなってるとのこと >> UnixBenchでDockerのベンチマークとってみた - Qiita qiita.com/ariarijp/items/94342

01:10:07
icon

実際にthroughput測定してみるとかなりの差が出るのでdocker at productionはあまりおすすめできない

01:09:05
2019-11-27 01:06:04 Posting まちカドおるみん御嬢様 orumin@mstdn.maud.io
icon

docker だと何も考えてなければ bridge network なので overhead はかなりデカいし host network しても複数 node で vxlan とか使って L2 overlay するとかなり遅くなる。とはいえ k8s の calico みたく L3 native で複数 node の network 組むやり方もあるわけでやり様はある,というカンジ

01:07:24
icon

@lo48576@mastodon.cardina1.red letsencryptのことなら一つのドメインに対して複数の証明書の発行が可能なので共有する必要はないですね

01:00:08
icon

ぽわわ~

00:59:42
icon

飲んだ後にほかほかするとなんかぽわわ~ってするのだわ
https://misskey.io/@Simirall/pages/meimei

00:56:03
icon

ぽぺ