なにか質問あれば遠慮なく聞いてね
https://quesdon.toot.app/@u1_liquid@misskey.io
鍵垢はスパム対策でやってるだけなので気にしないでください。もしフォロバされてなかったらフォローボタン押すのを忘れてるのでメンション飛ばしてください🙏
推し事とお仕事のことしか頭にない灰おにぎりゃー🍙・ROM専すこん部🌽
プロフィール画像→有象無象のなー先生 https://twitter.com/uzoumuzo_
昭和67年生まれ
#Misskeyはいいぞ #わーーーーーーーーーーーーーーー
#Developer / #CSharp #Java #Scala #TypeScript #React #NextJs #Misskey
#Cloud / #AWS #Azure
#OS / #Windows #WindowsInsiders #Ubuntu
#Language / #JA 🇯🇵 #KO 🇰🇷 #EN 🇺🇸
Accept-Language: ja-JP, ko-KR, en;q=0.7, *;q=0.3
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あらかじめ過去のノートを配信(ActivityPub上)するのはReNote以外には普段起こらないから・・・
そして変なリモートサーバーがうちのユーザーさんの全過去のノートをくれとか言い出したら困るからそういうのはやめておく仕様になってると思うよ
各自プロフィールは自分のサーバーのではないと正確ではない可能性があるって書いてるのもそれのせい
リモートユーザーのことはActivityPubで受け取った情報だけ知ってるのでその人が前にどんな人たちをフォローしてたのかはもちろん過去のノートすらも表示できない(知らないから)
SaaSのRedis、接続数の制限あるのって珍しいのでは
MastodonでもデプロイボタンあるScalingoは制限ないっぽい
https://scalingo.com/databases/redis
え❣️😳💦令和最初の夏🌞🌴🌺🐠🌞🌴🌺🐠✨なのに彼氏💑💕いないってマ???😱💦💦このまま😢⤵️じゃせっかくのファーストサマー🎆🍧🌻🍦👒も無駄に過ごすだけ😢👭😖⤵そんなのやだやだ😭💦実は🙊💭好きな人👦💕がフォロワー😍にいるんだけどDMで告白💐してくれてもおっけー🙆✨はしないのになぁ😳🙅💔
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Herokuのhobbyプラン使うお金(7ドル)でvultrのVPS二つ運用できる
https://www.vultr.com/products/cloud-compute/
わたしも最初はtsuki.network稼働にscalingoっていうサービス使ってたが微妙すぎるしVPSより低仕様でちょっと高い・・・
サツキはクリスマスプレゼントにサンタさんの命を貰おうとしたが返り討ちに遭いバラバラにされてフィンランドの山奥に埋められたことがある
https://shindanmaker.com/856942
https://github.com/syuilo/misskey/pull/5046
適用してみてたぶん治る
@isomer んーSidekiqでもないしコネクションプールも使ってないと思う
調べたらHerokuのhobbyレベルのredisってmax connections: 20らしいがMisskeyではconfigでclusterLimitを指定してないとCPUの数だけworkerが作られるが
ワーカー一つにはたぶんredisコネクションが三つ?四つぐらい生じるからclusterLimitを4以下にしたら動くかも
ReplyError: Ready check failed: ERR max number of clients reached だそうけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自宅サーバーでTwitter連携サービスを運営してたら家宅捜索された件 - Qiita https://qiita.com/204504bySE/items/1ffc94d1866d96da4793
はい書いたぞ(つらい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。