ところで(スパドリも貼ろうと思ったけど素材がなかった
砲と言えば、ウサミンこと安部菜々さんも「ウサミンキュンキュン砲」の存在が知られています。「ムーンエナジー」を集めて放つことから、物理砲弾を使うものではない可能性が高いと思われます。
ムーンエナジーを提供してウサミンを助けることに関する記述は、こちらをご覧ください。
https://imastodon.net/@twoterabytes/2572329
砲、のキーワードに関連してウサミンダイマにつなぐつもりが、怪文書にはウサミンキュンキュン砲の記述がありませんでした。残念
今日の流行曲、基本的に未央さん合わせと思われるところ、ウサミンに関しては出身地つながりだという話を某所で見ました。意味がわかりません()
そうだ、今日のParadeの流行曲に入っているウサミンこと安部菜々さんをよろしくお願いします。って書くの忘れてた
結果的にiPadPro(2017)がいらしたし、おかげでスクショの画質が大変に改善されたので良かったです。
良かったんです。
悲しいかな、ゼッタイ無理とわかりつつ逆方向に曲げる努力はしましたが、そもそも戻らなかったし当然電源も2度と入ることはありませんでした
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
3が日営業は法律で禁止すべきだと思うの もうコンビニとか含めて閉めればいい
ライフライン組は日付ずらして休み取ってもらう方向で
【お知らせ】一般の方が平日のときに、きちんとお休みは頂いております。例えば今日です。ご理解に感謝いたします。
イカと言えば、Splatoon2の最近のアップデートで追加された曲の一部が「カレントリップ」という(ゲーム内)アーティストによるもので、「可憐なタクティクス」という曲もあるそうです。それだけです。
ようやく名前だけでも多少の顔や特徴が思い浮かぶようになったミリオン組であるが、知識が足りないことに変わりはないので検索しようとした結果がこれです。ええ、あれです。
ぴょんぴょんとは、ウサミンこと安部菜々さんを形作る多くのキーワードの一つである「うさぎ」に則り、明確な鳴き声を持たないことに対する代替として、「にゃーん」への対抗の意味も込めて発言するものであります。ぴょんぴょん。
物理カレンダーは、当方の現在の家には認識している範囲では上陸したことがありません(おまけとかでついていたらわかんない)。
今、ルームにイベントメンバー5人をセットしているので必然的にホームも同じ5人なんだけど、これこのままにしてるとある日突然喋りだして心臓飛び出ることになるのか
なお、7/17は結城晴さん、星輝子役の松田颯水さん、アイドルマスターSideMさんの、3/21は松尾千鶴さんの誕生日だそうです。よろしくお願いします。
iOSデバイス(あるいはMacも?)でU+1F4C5、つまり📆 を表示すると、7/17の日付の絵柄のカレンダーが表示されます。7/17は「世界絵文字デー」だそうですが、それはこの絵柄に由来します。
ではこの日付そのものの元ネタはなにか?
明示されているわけではないようですが、スティーブジョブズ氏がMacworld Expo 2002で基調講演を行った日に由来する、というのが有力な解釈だそうです。なるほどですね。
さて、7と17といえば?そう、ウサミンこと安部菜々さんをよろしくお願いします。
「やきゅべんと」 Advent Calendar 2017 - Adventar https://adventar.org/calendars/2719
公務員試験には詳しくないのでそこら辺はなんとも言えませんが…いずれにせよ、気にしすぎないほうが辛くないです。辛くなると試験うまく行かなくなります(なりました
就活に関しては、その採用不採用の結果と自らの能力や努力の有無などを関連付けないほうが精神的によいと考えます。マッチングが合わなかったという発想
かれんだー掲載予定はありませんが、Usa_botにも[usamincode]が実装されています。よろしくお願いします。
先程私の挙げたごちうさのやつだと、キャラ愛語りもあったし登場人物のケータイ全部機種特定してるのとかもあったし、ニコニコの1期第1話再生数を住民数として、日本の各都道府県人口と自動的に比較するサイト作ってる人とかもいて、「ああおおむねかすってれば何でもありなんだな」と思ったりした
ちなみに、Mastodon https://adventar.org/calendars/2178 Mastodon2 https://adventar.org/calendars/2265 にも見覚えのある人がそれなりに
AdventCalendar並びにadventarを明確に認識したのは、数年前のごちうさAdventCalendarがきっかけです。入り口がおかしいとか言わない。
しらんまに12月になってしまったので、そろそろAdventCalendarの記事を仕上げなければ…(進捗おおむねMastodon80%/アイマス40%くらい)
デレステ、今回のイベントメンバー5人をルームに設定してたら、肇さん裕美さん両名が急に喋りだしてびっくりした イベントカードだけだと思ってた…(たぶん共通台詞だけ)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
他のアイドルだと「まーたデレステがアイドルの初期位置変なことしよるわ」って思うだけなのだけど、本田未央に限っては「遠慮するなよ…真ん中に来いよ…」って気持ちになる(お誕生日カード作る画面を押したあとのデフォルトの画像です)