おみごと
(バッチグーで検索すると、2番目の結果に「完全な死語だと思いますが…」という旨のページが出てくるという知見を得た(知見か?
チケよし、財布なし、棒よし、飲み物よし、着替えよし、タオルよし
https://shindanmaker.com/550340
じゃけん代わりにスマホ持っていきましょうねえ(電子マネー非対応で死
すでに話題が移り変わっておりますが、先程若干謎の流れで出てきました動画です
茜ちゃんが菜々さんの体力向上に付き合ってあげる小部屋
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25873552
(再掲)標高に良いも悪いもあるか!
https://imastodon.net/@twoterabytes/2277659
メガネと言えば、昨日某ダイソーに眼鏡柄の扇子なるものを発見して、買おうか迷ったけど自意識における眼鏡担当力が低かったので結局買わなかった 眼鏡担当の方はぜひ
デレステSSR所有率は14% [18/126]です。
(内訳:恒常19% [13/69], 限定9% [5/57]) http://piniky-lab.net/cgss/chara/index.html?ssr2=501000g00g003xwS2-102 #デレステ所有率
SSA前の副業が今日明日とあるんですが、今日は開店から閉店までずっとのシフトなのだということは忘れたまま過ごしてまいりたい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Usa_bot他が入っているサーバーのネットワークが急にプライベートからパブリックに(勝手に)変更されたため、ファイヤーウォールがすべての外部接続を遮断する事態になっていた。Usa_botはその実クライアントアプリなのでその影響を受けないが、StrawberryPASTA(Slack経由でMastodonに投稿できるツール)やリモートデスクトップアプリが使えなくなっていたのはこれが影響している。
(Slack経由でおやすみ挨拶投げてるので、急に風呂って寝るみたいなコメント流れてきてもスルーしておいてくださいまし。
・Slack経由のTootが通らない(Usa_botのあるサーバーに中継ポイントがある)
・サーバーへのリモート接続が通らない
・でもUsa_botは動いている(らしい)
なんやこれ
どうもUsa_botのあるサーバーが今止まっているようで、ただ状況的にOS更新が入っている気がします(今画面確認できない)。しばらく反応しないかもしれませんがご了承ください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
6以降のアイヒョロローン限定だけど3D Touchは大変便利なんで活かして欲しい反面、昨日の存在が大変わかりにくいため開発諸氏にはその存在を前提としてほしくないとも思っていたり
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。