🌅🌅
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
おせちとお雑煮よー
(おせちは黒のお重が通常セット、白のお重が欲張り誰かの好物セット→銀杏たけのこ数の子マシマシ、栗きんとんの重、黒のお重に入らなかったかまぼこ置き場)
うちは親がSNSに載っけるさまを見て、朝だけ京都流の白味噌お雑煮(丸餅)にしてるけど、もとは京都の人間ではないので、家のスタンダードは丸餅おすましの雑煮ですね(他に入ってるのは人参、大根、三つ葉、鶏肉、ゆず)
日本海側で仕事してる身内、帰省してこっちにいるのでホッとしてるけど、これ逆パターンで田舎に帰ってるパターンあると思うと胸が痛い
もちろん震源地付近は逃げてると思うけど、揺れたねーってとこも余震が来たり、触発されて揺れたり、さっき落ちかけてたものが赤信号になることあるからお気をつけを
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
例えば私のアカウントの場合
自鯖のURLである https://misskey.nokotaro.com/@takenoko
ではなくMisskey.ioに存在する https://misskey.io/@takenoko@misskey.nokotaro.com
のURLを伝えた方が何かとスムーズ
RE: https://misskey.nokotaro.com/notes/818cc7516957ebcc543b6f2e
せっかく自宅に戻ったけど、雨だし2日連続のニュースで憂鬱な気分のまま明日から仕事で気が滅入る
休んだ気がしないなぁ…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
宝船売り、私のイメージでは節分だな、と思ったが、つまりは旧正月ですね。
うちの地元の五条天神宮(別名:天使の宮。祭神が少彦名命だったり、天使突抜の地名とかでちょっと有名)では節分に授与されてる「日本最古の宝船の絵」があります。枕の下には敷かずに、飾って毎日厄除け祈願するもの。
…毎年交換せんとあかんかな…?うちのはもうだいぶ昔から玄関で鎮座してるが。
ちなみに、旧正月に併せて縁起物を売る、で思いつくもう一つが懸想文売り。こっちは須賀神社でやってる節分限定の行事で、元々はお金に困った貴族が身分を隠して懸想文(恋文)の代筆業をやってたのを、時代を経て「箪笥の引き出しに入れておくと着物が増えて良縁に恵まれる」という縁起物になったのだとか。
懸想文売りの格好がなかなかにロマンチックで、和物やってる創作オタクは是非一度これを題材になんか描/書いて欲しいと思う。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/thekyoto/958297(こっちは京都新聞の写真特集サイト)
卯年は岡崎神社(こまウサギ)って決めてたけど、辰年って、手水舎に龍が割とあちこちにいがちなので、ここって寺社仏閣が思いつかないな…なんかあったかな…
FediMovie の投稿をFedibird
で表示して、その投稿に返信したらFediMovieではコメントとして届くのかな?と思ってやってみたら、届きました
さらに、そのコメントにFediMovieから返信すると、 には返信として届く!で、その返信に更に返信すると、ちゃんとFediMovieコメントにも表示されるので、同じスレッドになってて、これがActivityPub〜!ってなってる。
WordPress.com のFediverse参加機能は一方通行で
から返信すると
のコメントとして届くけど、そのコメントに返信しても
には届かなかったので、当たり前なんだけど相互に繋がってるとちゃんやとやり取りできるんだな〜ってちょっと感動
#fedibird #fedimovie
fedimagazine.tokyoさんとこはwordpressだったような、と思って見に行ったら、コメント欄がそもそも設置されてなかったので、wordpress側に返信機能があるのか、あったとしてもそれもActivitypubの仕組みに入れる設定になってるのかどうかとかいうのがありそう
でも、企業系がFediverse参入するなら、逆にwordpressで返信一切反映されない方が都合がいいかもしれんね>RN
https://fedimagazine.tokyo/wordpress-activitypub/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分のTL出現時刻的にと
を推す機会が多いので、これは優先的にリアクションデッキに入れた
逆におはようが入ってないのは、つまりはそういうこと(寝坊)
いったんゼロからスタートしたけど、もう33分遅れ、49万Waitingになってるね。大変だこりゃ(misskey.io)
原因はなんなんだろうな…skebがio連携開始してユーザー数がどっと増えた、とかではなさそうだし(それならもっと前に同じ問題が起きてそう)>RN
あなたは関西度80%、関東度20%【ほぼ関西人】ほとんど関西人やけど、ちょっと関東の血が混じってますやん。
#あなたの関西度と関東度 https://4ndan.com/app/957/r/2
片方の親が転勤族だったので…
今身内から情報もらったんですけど、ロッテリアの絶品にマヨネーズ入れるようになったって本当ですか…?もうロッテリア行けない…(マヨ抜きと行っても確実にマヨ抜いてもらえるとは限らないので怖くて注文できない教)
マストドンソーシャル鯖から、Follow Importって名前の付いたアカウントのフォローが飛んできたんだけど、
・アカウント名がmstdnjpだけど鯖は無関係のマストドンソーシャル
・Repezen mstdn.jp(マストドンJP代表)とあるが鯖がJPじゃない
でなんか怪しく思ったのでフォロー外させちゃったけど、もしかしてこの方か(JPアカウントからはフォローされてたが、私はフォローしておらず動向を見てなかったので探してきた)
https://mstdn.jp/@Imaginary_Dream/111703997808963461
自己紹介文にJP鯖の誰々って書いといて欲しかった…
中途半端な知識しかないと警戒心しか湧き上がらんのや…
もう一回飛んできたらそのままにしときます…いや、こんなアカウントフォローして何がおもろいんや、というのはあるが(だいたいLTLに生息してるアカウントだし)
そもそも、フォロバ習慣ないしな、Twitter時代から…興味あるジャンル内の生息者とわかればするけど…
眠いし30分だけ、と思ったら6時間近く寝てたし、晩ご飯…と思って作ったら盛り付けた皿ごと割って晩ご飯が目減りしたんだけどもう何もやる気がない…
まじで京都観光はバス含めた車おすすめできない
道路は混むし、人は多いし
タクシーも評判の良いとTwitterで言われてるとこ含めてお勧めできない(この1年以内でも当て逃げ横転事故起こしてたり、私自身轢かれかけたりした)
初心者は電車、通は徒歩、私みたいな変人は北山以北から中書島以南まで全部チャリです
うちの自転車はちゃんと前後光らせてるし、ママチャリ時代から車道左端、すれ違う逆走無灯火には呪詛かけてる(野蛮人)
十日戎を見る度に思い出す
一度好奇心で親と二人で出かけていったことがあるけど、道行く人たちが持ってた飾り物が素敵で、お土産に買って帰ろうか、等と言っていたら、笹一本、飾り一つからして数千円のお品で、なるほど商売の神……と恐れをなしたほろ苦い思い出(見物だけで終わった)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
気持ちがふわっと、と言うよりかは、正月が(起床が昼前だったが故もあって)実質数時間しかなかったのがだいぶ大きい気がする
今年はなるべく地元と北陸の何かを買います
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
お、これでちょっとは青空も触りやすくなるか
……まぁしばらくは半年ROM期間だろうけど(だいたいにおいてのんびり様子見してるので自然に半年ROMになってしまう模様)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分から絡みに行くのが苦手なので、いっそ見知らぬ人だらけのところで適当に呟いて適当に絵文字押してる方が気が楽だったりするんよな…>RN
LTLがあるのも、「え、最初からプリセットフォロワータイムラインがある?!」みたいな認識でしかなかった
オレ、オマエ、同ジ鯖、ナカマみたいなあれ(極端)
:meowtyokome:大きい鯖にアンテナを立てて、封神台鯖からキャラ絵文字を押しまくって鯖に人を呼ぼうとする荒技使いですこんにちは:meowshinkohyo_zoom:
こういう使い方をするので、むしろ連合をオフにしてる人には絡みに行かないかな…そういう意志だと思っているので…>RN
原稿の進捗が芳しくなくて、晩ご飯をずっと素うどんとかでサボってたんだけど、久々に鍋にしたらなんか心が潤ったので原稿中もまともな物を食べた方がいい
なお原稿の進捗
300均で買った壁掛け時計、新品の電池入れても動かないからお亡くなりかね…まぁ5年使ったから十分元はとったでしょ
横浜の中華街で出会ったこの時計のデザインが好きすぎて、見つけたら買い換えようと思ってたのに先に家にある方の時計の寿命が来ちゃった
そして見つからない好きすぎるデザイン
使ってたサードアプリ(ついぺん、ついぺんリサーチ)は、実はかなり抵抗してくれて確か7月くらいまで使えてたんだよね
なお、やべーとなり始めた1月はこんなこと言ってて、まさかその年中にマジでDeck使えなくなるとは思わなかった
https://x.com/twit_ayu0512/status/1614923240693981184?s=20
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
X(旧Twitter)に似たSNS「Bluesky」のアカウントが招待コード不要で作成可能になることが判明&投稿内容のRSS配信も開始
https://gigazine.net/news/20240117-bluesky-invite-rss-moderation/
PCつけたら急にWin11にしようぜ!!!って提案されたけどとりあえずお断りした…
来週落ち着いてから、やっても良さそうか調べてからね…(そして1年後)
なんか部屋寒すぎと思ってたら20℃どころか15℃切ってた室内
流石に暖房onして30分、未だ20℃達せず…
初・伊根町(舟屋で有名)
行った時は雨で、神様から「良い写真撮りたかったらまたおいでよ」と言われたので再挑戦予定ですが、それでも加工したら結構良い写真撮れてたよね
撮影時期:2024年1月
@doll@gdev.fedibird.com
去年の11月の写真もろくに整理しないうちにどんどん撮りに行って溜まっていく…
せっかく目玉おやじ殿も錬成して撮影してるのに…(目玉なので伏せます)
神戸のルミナリエに来ている…
今年の開催、日程も分散会場もありありのありなので、グッズにもっと本格的防災グッズおいてほしいだけがマイナスポイント
最高の晩飯にありついた
おでんと剣菱の樽酒、映るルミナリエを呑む
枡はお落ち帰り可能
剣菱ファンとしてこれは無視できない
もし今日東京のCC150来られる方いましたら、東6号館でWJ封神ぷちやってるので覗きに来てみてください
私はグッズもない字書きスペで自分のためだけの癖の煮凝り頒布してるだけですが、他は明るいはず!
https://houshindai.net/notes/9oug01d1hw
【緊急地震速報 第1報 2024年1月28日】
8時59分頃、千葉県北西部を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。
#緊急地震速報
歩いてたからわからんかったけど、ビックサイトは震度3だって
ビックサイトに震度計あるんやな