起きてTL見たら募集終わってて草生える前に刈られてた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
オタク向けOKしてるとこで大きいのってにじみすとioってイメージだけど両方とも濁流だし、fedibirdもOKはしてるけど招待制+ハッシュタグあり前提なとこあるし、で、LTLありNo濁流だとここ、ってことになる?
そのうち外部SNSまとめとかに使われてるpotofuなんかもやられかねないので、自SNSまとめは自HPで持ってるドメインの片隅に作ったわ、まぁフォロワーが読めればそれでいいんですが>RN
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
同じく石油王、なぜか写真や絵を置くのが主体のサービスであるfedisnap(10GB)よりも多い容量(73.2GB)をいただいている…
写真垢を(手動)引っ越しするのを検討するレベル
文章は量産できないので個人サイトでいけるんだけど、写真は勝手に増えてくのでhtmlポチポチじゃ追っつかなくてfedisnapにお世話になってる
なお整理そのものが追いついていない模様
まにあきー課金は毎月じゃなくて、お買い物した時のおつりとか、キャンペーンで付加されたのを募金箱に入れる感覚でやってるので、石油王と言うより本当に募金してるだけのイメージ
テンプレートとかあっても、古のトレカの番号一覧とか、キャラ誕生日一覧みたいな表を多用する資料系HPだと、支部にも置けないわテンプレないわで百苦労くらいする(でも好きだし需要を感じるのでやってる)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。