@9inch 申し訳ない、好きなのは好きなんですけど、触れる機会が京大の11月祭のマジシャンサークルの出し物くらいしかなくて…
でかい大学だとマジック系サークルがあったりするので、その辺のショー+道ばたでばったり出会った大道芸&マジックを見てる感じです
@twit_ayu0512@maniakey.comの封神台での姿です。
また、Twitterでも流している誕生日お知らせアカウント(@Houshin_birth@houshindai.net)も運用しております。よかったらご利用下さい。
推しキャラ:
青峯山紫陽洞師弟
属性:
・腐れも読むけどあんまり書けない系物書き
・人となんか違う方向走って行く資料マニア(なお正しく活用できているとは到底思えない)
・封神関連のノートにリアクション爆撃するの大好き侍
・シリアスないと死んじゃう病
@9inch 申し訳ない、好きなのは好きなんですけど、触れる機会が京大の11月祭のマジシャンサークルの出し物くらいしかなくて…
でかい大学だとマジック系サークルがあったりするので、その辺のショー+道ばたでばったり出会った大道芸&マジックを見てる感じです
マジック大好きだけど某大11月祭のショーしか見てないのだ…
そしてテーブルマジックに惹かれたのでステージショートかはあんまり知らないのだ…
https://x.com/kyodai_magic/status/1638525088701251584?s=20
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
流石に予約ノートはできんか…と思ったが、「公式で実装される可能性もあるので優先度は低め」とあり、つまり公式実装されなければここで実装される可能性があるというわけで身を乗り出している(それよりもまず私は予約ツイート・ノートをちゃんと作れ)>RN
宮田さんは私も哪吒が初履修、というか恐らくそれしか聞いてないんだけど、遥かシリーズプレイ中だった妹に「え……こんな宮田さん知らない……」と言われたのが忘れられないなぁ
恐らく当時の芸風とは少し外れたキャラだったのだと思われる