22:28:01
2024-09-11 10:55:46 Erscheinung49の投稿 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:13:15
icon

マンモグラフィ未経験なんだけど、胸出して機械で挟んでっていうのが本当に嫌で…よく言われる痛みも嫌だけどどういう痛みなのか具体的に想像がつかないからピンと来なくて。より具体的に想像できる「裸の胸を機械で挟まれる」精神的苦痛の嫌さが先に来る…。
痛くない服着たまま検査できる無痛MRI、金額高いけどとりあえずてがろぐにメモっとこ…。
来年市の乳がん検診クーポン来るはずだからそれ来てから考えよう。

22:06:14
2024-09-11 18:52:06 サトマキの投稿 satomuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:02:24
2024-09-11 16:51:28 偽オム(hhvm)の投稿 hhvm@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:02:24
2024-09-11 16:47:33 偽オム(hhvm)の投稿 hhvm@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:02:09
2024-09-11 16:45:38 偽オム(hhvm)の投稿 hhvm@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:02:01
2024-09-11 18:44:40 サトマキの投稿 satomuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:55:05
icon

Help the Palestinian People with a Click
arab.org/click-to-help/palesti
1日1クリックでパレスチナ支援



Web site image
Help the Palestinian People with a Click
21:53:05
icon

赤旗に折り込まれてた共産党の地元後援会ニュースに、市議会に市所有の貴重な建物の保存を求めた記事が載ってた。
市のホームページから「〇〇を保存して元の形のまま再公開する事を望みます」と送った。
メルアド記入しなくても送れた〜よかった〜。
あの美しい建物が壊されたり金儲けの為に形を変えられてしまったりしたら悲しすぎる。

21:31:38
icon


:acongablob: テーブルに積んだ新聞パラパラ見て片付けた

18:08:31
icon

アリに対して人間は無力 :blob_mu:

18:07:00
icon

ハイターの成分が何かアリが忌避してくれる事を願ってハイター薄め液で台所を片っ端から拭きあげ台所からリビングにも出てくるので床も拭きあげアリ駆除薬を2種類設置しました。
でもアリ駆除薬効いた試しがねんだよな〜!!! :Shiropuyo_goukyuu:
QT: fedibird.com/@torinoko51/11311
[参照]

Web site image
とりのこ (@torinoko51@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by とりのこ (@torinoko51@fedibird.com)
14:35:49
icon

劇場版ZガンダムⅢを掃除のBGVにしてたけど映画だと長いな…。
次何にしょかな。

14:18:30
icon

アリ対策もーーーーーーーーわからんので水1リットルに泡ハイターひと吹きしたやつで拭き掃除してる。
公式は薄め液で拭いた後水拭きしろ言うてるけど知らん知らんで。
疲れ…そして拭いても拭いてもアリの出どころわからん…。

13:29:30
icon

はい気合い入れてキッチン大掃除していきます :revbunhdknife: :revbunhdknife: :revbunhdknife: :revbunhdknife: :revbunhdknife: :revbunhdknife: :revbunhdknife:

12:57:10
icon

とりあえず冷凍焼きそばチンしよ。
全ては食べてから…。

12:52:05
icon

livable.co.jp/l-note/life/g148
アリがどこから入ってくんのかわかんねんだよおおおおおおおおおおお

Web site image
家の中でアリを見つけたときの対処法! 安全に駆除するためには? - Lnote(エルノート) Presented by 東急リバブル
12:48:48
icon

はーーーーーーー台所何で拭き掃除しよ。
今家にあるやつ、重曹、セスキ、ブリーチ…はあ…。

12:38:48
icon

このトゥートを打ちながら自分の腕を這い回るアリを見つける(アーリー!!と叫びながらアリだらけのまな板を流しにぶっ込んだ名残)

12:33:03
icon

昼食作りに台所に向かったらまな板の上にたくさん(たくさん)アリが這い回っておりご飯作るどころじゃなくなりました。台所のアリ対策に向き合わねばなりません。
うちの台所は毎年アリが出るのです。
どうすれば
はあ

12:22:00
icon

昼ご飯買いに行きたいけど暑い。車使いたくない。面倒だけど作りましょう。立ちましょう :oshirase_blobcat_chef:

11:05:03
icon

BT
旧Twitter、何かの問題が話題になるとすぐポジティブ変換できたもん勝ち競争みたいなん始まるし問題を追及する意見に対して「責めるなー!!!」と集団でキレ出して問題究明を拒否するのしんどかった。
例:博多駅前の道路が陥没した!でも最速で復旧できた事を褒めるべき!!日本スゴイ!海外も絶賛!!

10:39:58
2024-09-09 10:30:32 嶋_fedibirdの投稿 Shima9393@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:28:43
icon

しんぶん赤旗より、父がルソン島で戦死した人の話。
父の戦死後、周囲から差別されて地域のお祭りや正月の行事などを「片親だから」自粛するように言われ続けたと。

本当酷い酷い酷い国だな…。
読みながら考えてたけど、日本って戦争で一人親家庭も親がいない子どもも大量に生み出したのにそれらの人達の生活を保障する仕組みが確立されないまま現代に至ってるの最悪最悪最悪…。

09:06:28
2024-09-11 08:54:47 偽オム(hhvm)の投稿 hhvm@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:03:21
icon

第5話 / まめとむぎ - 谷口菜津子 | webアクション
comic-action.com/episode/25506

08:35:12
icon

@yeah_i12
どこ探せばいいかとかはわかってなくて、普通にサイクリングしてると出会う感じですね〜!
「道標 地図」などのワードで検索すると調査記録公開してる人や自治体のページが見られて面白いです!

07:51:06
icon

無理ってわかってるのに定期的にタスク管理アプリ欲しくなってしまう。

07:50:24
icon

生活を円滑に進める為にタイムスケジュールとかタスク管理とかのいい感じのアプリほしい〜と探したけど私が使えそうなのがない。
リマインダー無視するからそういうの全然向いてない(だめ)

07:38:19
icon

サイクリングするのに楽なスポーツウェアしか買ってない。

07:34:06
icon

BT
自分の見た目を愛せないけど、化粧するのやめて服買うのもやめたらそこらへんすごく楽になった。
いや服はたまに買ってるんだけど「外に出て恥ずかしくない為に『ダサい』と思われない為に服を買う」のをやめたらほとんど買わなくなったという事。
もちろん私の場合はという話。

07:07:48
2024-09-10 22:34:48 ミᤖ゙𐨬ォッባᤖの投稿 mizufox@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:07:47
2024-09-10 22:29:56 ミᤖ゙𐨬ォッባᤖの投稿 mizufox@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:52:50
2024-09-10 21:22:53 あつコストの投稿 xrln88@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:52:16
icon

朝あついあついあついしんどい💢