2日分
アーッそうこの動くカメの絵文字…!!
絵文字一覧探しても見つけられなかったけど人のトゥートにいるの見つけて本文コピーして絵文字のタグ貼り付けたら表示できた
QT: https://fedibird.com/@torinoko51/111460024001793772 [参照]
スリッパは毎回衣料量販店でキャラもののめちゃめちゃ可愛いのを買う事にしている。スリッパに可愛いキャラがいると嬉しい。
画像説明
濃紺のボア地のスリッパの写真。スリッパには絵本「11ぴきのねこ」に出てくるねこが刺繍されている。
今私に必要なタグは歯みがきドン…(生活上の苦手な事片っ端からmastodonのタグに頼りがちな人間の考え)
検索してみたらそういうタグ一応あったけど数ヶ月前に数個投稿あったっきりだしなというか寝る準備ととらえ #用意ドン を使えばいいのか。
【期間限定公開】キューティーハニーF 第39話「花嫁ハニー! 愛の光は永遠に」 https://youtu.be/VrsPsRl1A4I?si=20qZ5jN04vA1ImWr
何で(多分)数話のみのセレクション配信で最終回配信すんだよ!!!
何か他の回が…あるでしょ…!
【期間限定公開】キューティーハニーF 第13話「愛の力で戦え! ジルとの最終決戦」 https://youtu.be/YE2fwHDXQFw?si=9YZfbR5Vnl1lDbsy
いつの間にかキューティーハニーFがセレクション配信?されてる。
このアニメは下笠美穂、下笠美穂、とにかく下笠美穂が好きなのだ。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
の絵文字が最初寿司に見えていた。黒猫部分が海苔に見えて…見えるか?絵文字表示がデフォルトだと大分小さくてその時はそう見えてたんだよ…。
This account is not set to public on notestock.
iPhoneの背面をトントンしたらスクショ撮れる機能、この画面をスクショしたいんだよとトントンしても全然上手くできないのにただ机の上に置いただけでパシャッとスクショ機能発動してしまった時の「何で???(憤り)」(ちょいちょいある)(今)
Help the Palestinian People with a Click
https://arab.org/click-to-help/palestine/
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
https://books.bunshun.jp/articles/-/6476
>傾向として、土俗的なホラーが増えている印象ですね。選考委員の辻村深月さんも選評で「近年、田舎を田舎というだけで何が起こっても許される装置として乱暴に描いてしまう応募作が多い」と書かれていましたが(※「小説 野性時代」2020年9月号)、僕も同じ問題意識を明確に感じています。
「因習村」って差別的な言葉と思うのに流行ってて嫌だな…というのと地続きの話。
犬神家の一族見たから人の感想読みたくなって検索したら、因習村云々言ってる人を複数見かけて「全然因習とか村の閉鎖的な云々みたいなのなかったろ???」になった。
地方が舞台で陰惨な話やってたら因習村みたいな雑な判定なの?(そもそも因習村という言葉自体差別的で嫌いだが!)
犬神家で描かれた家父長制の有害さを田舎固有のものみたいに誤読してしまって「因習村」判定してしまうケースとかあるんかな。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
川口のクルド人は「夜の巡回」で共生を目指す SNSで強まる非難…でも「この街を故郷と思っている」
>奥ノ木市長は「車の暴走や仲間同士の暴力沙汰といった行為を厳しく取り締まり、刑法犯を強制送還するなどしっかり対応するべきだ」とする一方で
https://www.tokyo-np.co.jp/article/291460
レイシャルプロファイリングが蔓延ってて、既に日本人より「厳しく」取り締まられてる不公正な現状があるのに(あるからこうやってクルドの人達がわざわざ日本社会からの迫害を防ぐ為に「自主的に」善行をやらなければならない羽目になってるんだが)わざわざそんなん言うのレイシズム以外の何物でもない。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
mastodonで(リアクション等で)すごくイイ!絵文字見て使いたくなり絵文字一覧を探してもない時しょんぼり。
サーバーが違うと…みたいな感じはぼんやりとわかってきたが本当にわかっているのかはわからない。あのキツネや動くカメの絵文字可愛かったな…。
「何もしないでのんびり」しようとすると嫌な事ばかり思い出したり考えたりしてしんどくなってしまうので始終何か動いている方がマシ、となっているの良くない(そうさせているものが)