最近パワー系の女しか作ってない どうして
セッション前の六斗は心中持ち掛けられる心当たりがありすぎて異変に気付くよしもありませんでした。もっと自分に経済的余裕があれば駆け落ちでも何でもできたのかもしれませんが、今この状態では莉々香を救うためにできることはなく、ただ心中を受け入れるしかできませんでした。この時点で後悔というか無力感が強かったです。
タイマンシナリオなのもあってセッション中の心理描写はセッション中にだいたい好きなだけ書けたので、あまり追加で書くことは無いです。ただ、莉々香の望みを叶えたいというのは間違いなく六斗が自分で決めた行動方針です。だからこそ、警戒したのは「それは本心ではなく、明らかにチラついている"何者か"に言わされている」ことでした。しかし、仮に何者かに影響を受けていたとしても、その望みが少なくとも今の莉々香の本心であることを確信した時点で心は決まっていました。
ところで毅然とした態度で別れを決心してたキャラが何もかも終わった後で一瞬だけ後悔しちゃうの、良くないですか?あれはわたしの癖です。本当にありがとうございました。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。