2022-01-27 02:12:16

「両方」.......?!!?!?!??!

2022-01-27 02:11:48

添い寝する側の代行ですか??? それとも添い寝される側の代行ですか???? :ablobcatblinkhyper:

2022-01-27 02:11:08

添い寝代行サービス??

2022-01-27 02:08:46

?

2022-01-27 02:08:37

:naruhodo:

2022-01-27 02:08:31

おそいね【遅いね・お添い寝】

2022-01-27 01:56:10

5桁の素数 is わからん :blobcatshrug:

2022-01-27 01:54:57

Primel 25 4/6

⬜⬜🟨
🟨🟩⬜⬜
⬜⬜🟩🟨🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

2022-01-27 01:52:17

Primel 25 4/6

⬜⬜🟨⬜⬜
🟨⬜🟩⬜⬜
⬜⬜🟩🟨🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

2022-01-27 01:52:15

Wordle の亜種がいろんなところで出回ってるぞ~~~~~ :blobtoofast:

2022-01-27 01:17:59

量産されたアカウントのアイコン is かわいい

2022-01-27 01:17:32

・・ ・v・ ・┴・ ・U・

2022-01-27 01:16:16
2022-01-27 01:12:53 :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow:の投稿 syuilo@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-26 19:37:09

にょぉぉっぉぉぉおぉおぉおおぉぉぉぉおぉおおおおぉおおぉぉおぉぉぉおおお :blobcatstretchmiddle:

2022-01-26 19:32:28

そこに「色んな人がいる」時点でそういうものなのである。

2022-01-26 19:32:02

Twitter といいなんといい, ソーシャルネットワークはもう 「インターネッツ」 と似たようなものなので,危険とか危険じゃないとかそういう次元を超えている。

2022-01-26 13:43:32

ちがったらこめんにゃさい :woozytoocold:

2022-01-26 13:43:08

misskey はおーぷんそーすそふとうぇあのようなきがします :woozy_cute:

2022-01-26 13:41:47

ある SNS は web のように何でもできるようになるのは違うと思う。何かしらに特化してないと SNS に意味が見いだせなくなってしまう。と思う。

2022-01-26 13:40:27

って思うと, SNS プラットフォームとかを運用しているところはつまるところ「web というなの社会をメンテする」ことを要請されてるって思えばかな〜り難しいことを求められてるんだろうな〜っていうのを感じる。

2022-01-26 13:38:38

買い物できたりチップ投げたりできるし,もはや SNS というかもう web

2022-01-26 13:37:32

こういうの見ていると, 「SNS」という場の使われ方が多様化して複雑化してきてるよなーって感じる。本当に昔のSNSのようにゆるっとふわっとつながるように使うこともあれば,プライベートのように使うこともあるし,情報収集のために使うこともあれば,ビジネスや収益化の用途で使うこともあるし,とにかくいろいろ。

2022-01-26 13:35:43
2022-01-26 13:25:28 にするの投稿 haibala@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-26 13:23:24

重要なお知らせとどうでも良いお知らせで通知設定分けてくれないやつ is :blaze:

2022-01-26 13:22:50

購読解除できない面倒くさいメルマガ is :blaze:

2022-01-26 10:50:39

MARKDOWN の表:
記述面倒くさいし,なんならプレビューしたとき結局横幅が足りなくなるのでできることなら使いたくない。

2022-01-26 01:28:16

🎤🎙 をつかいましょ :woozy_cute:

2022-01-26 01:27:41

海外でもそういうケースあるんだーって思いながらも,日本でもこういうケース発生してないのかなーって気分になった。

2022-01-26 01:27:15
2022-01-26 00:59:25 ';--おのだいの投稿 onodai145@misskey.omhnc.net

オープンソースcURLの作者、某大企業から「24時間以内にこの質問に答えるように」との無礼なメールを受け取る - Publickey https://www.publickey1.jp/blog/22/curl24.html

オープンソースcURLの作者、某大企業から「24時間以内にこの質問に答えるように」との無礼なメールを受け取る
2022-01-25 22:42:14

にゃにもはんせいしていにゃい 🥴

2022-01-25 22:41:59
2022-01-25 22:38:01 マロヌ【mk2.toyoko.inへ移動】の投稿 maronu@mk.toyoko.in

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-25 22:35:50

テストと単純に言うけれども,何でもかんでもテストできるわけじゃないからね,っていうのがポイント。

2022-01-25 22:35:28
2022-01-25 22:16:27 :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow:の投稿 syuilo@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-25 21:09:13

"正規代理店版のジャバ" :to: :ha: :thinkhappy:

2022-01-25 21:08:35

ジャバはインターネットの核心技術として重要性を増しています。一方、ジャバのダウンロードの方法は必ずしも容易ではなく、多くの方は以下のような問題に直面しています:

* ジャバのアップデートのお知らせが何度も出てくる
* 10 MB以上のファイルをダウンロードしなければならず14,400 bpsのモデムでは時間がかかる
* 間違えて偽のジャバをダウンロード、導入してしまった

そんなとき、このサービスをご利用いただけると、正規代理店版のジャバを迅速にダウンロード、お手元までお届けします。

https://arigato-java.download/javadl.htm

🥴

ジャバダウンロード代行
2022-01-24 19:42:13

流石に今週あいふぉねかいかえるんだよぉぉぉぉ :hyper_vibecat:

2022-01-24 15:45:20

:yattare:​​:nai: :meowcry:

2022-01-23 20:28:37

ヤバそうなデモ情報を聞いて外出を控えた 🌃