23:27:22 @tomyzxc012@misskey.io
icon

Snack == :cat_on_laptop: => Snyack

23:25:24 @tomyzxc012@misskey.io
icon

kaeri-tai

23:24:36 @tomyzxc012@misskey.io
icon

shushi (寿司) == :cat_on_laptop: => shushi (しゅしぃ)

23:20:55 @tomyzxc012@misskey.io
Attach image
23:20:35 @tomyzxc012@misskey.io
2021-08-18 16:01:44 猫猫 :verifiedsabakan: :antifa:の投稿 puniko@mk.absturztau.be
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:18:45 @tomyzxc012@misskey.io
icon

uh huh~ :nkothinksmart:

Attach image
22:45:41 @tomyzxc012@misskey.io
icon

びよーん :blob_squish:

22:41:29 @tomyzxc012@misskey.io
icon

O'Reilly ≒ Oh Really?

22:20:50 @tomyzxc012@misskey.io
icon

:thinking_woozy: <- Think Different

22:20:37 @tomyzxc012@misskey.io
2021-08-18 22:19:31 niconiconi [MOVED]の投稿 niconiconi@cybre.space
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:19:20 @tomyzxc012@misskey.io
2021-08-18 13:04:43 zxc Tomy (ぜくし・とみーの投稿 tomyzxc012@misskey.io
icon

どっち?

  • -1
  • _8
19:17:28 @tomyzxc012@misskey.io
icon

しっぽサンドメーカーを作ってるミスキーインスタンスとは:

19:05:12 @tomyzxc012@misskey.io
icon

:chrome: 「いろんなタブとn股してる
💻 「タブと私どっちが大事なの?!?!?!?!?!?!?!

19:02:32 @tomyzxc012@misskey.io
icon

production release やらかしましたと同様だと思うので,その,ちゃんと責任とって ♥️ って感じ。

19:01:46 @tomyzxc012@misskey.io
2021-08-18 18:50:46 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
icon

あのアノニマスも霞ヶ関と霞ヶ浦をまちがえて攻撃してるし案外あり得る

「誤爆ごめんな(笑)」 アノニマス、霞ヶ浦河川事務所へのサイバー攻撃は間違いだったと謝罪 - はてなニュース
hatenanews.com/articles/201206

>サイバー攻撃の標的として名指しにした国土交通省の霞ヶ浦河川事務所サイトについて、誤って攻撃してしまったとTwitterで明かしました。日本語で「ちょっとミスしました。誤爆ごめんな(笑)」と“謝罪”しています。

Web site image
「誤爆ごめんな(笑)」 アノニマス、霞ヶ浦河川事務所へのサイバー攻撃は間違いだったと謝罪
18:06:42 @tomyzxc012@misskey.io
2021-08-18 13:04:43 zxc Tomy (ぜくし・とみーの投稿 tomyzxc012@misskey.io
icon

どっち?

  • -1
  • _8
18:06:22 @tomyzxc012@misskey.io
17:00:29 @tomyzxc012@misskey.io
icon

リモートワークができるできないは文化圏の違いと同じな気がする _(:3」z)

16:58:57 @tomyzxc012@misskey.io
icon

:ablobcatcoffee:

16:08:39 @tomyzxc012@misskey.io
icon

* 💡 ソーシャルエンジニアリングにおける辞書攻撃

16:08:14 @tomyzxc012@misskey.io
2021-08-18 15:54:22 金木犀 :kusa:の投稿 kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

Q セキュリティで、辞書攻撃とは何ですか?

A クソ分厚い辞書を凶器に使い、パスワードを知る人を辞書で殴りつけながら、パスワードを吐かせる攻撃方法です。

出典:セキュリティに関する基礎知識(民明書房 刊)

16:00:33 @tomyzxc012@misskey.io
icon

私は日本語ができます

=> I can play the Japanese

:thinknyan:

15:58:05 @tomyzxc012@misskey.io
icon

???氏「脳内補完とは言わばセルフドラッグのようなもの

15:09:22 @tomyzxc012@misskey.io
2021-08-18 13:04:43 zxc Tomy (ぜくし・とみーの投稿 tomyzxc012@misskey.io
icon

どっち?

  • -1
  • _8
13:04:43 @tomyzxc012@misskey.io
icon

どっち?

  • -1
  • _8
12:54:53 @tomyzxc012@misskey.io
icon

「ゲリラ豪雨」というワードが広まってから「夕立」というワードを ~効かなく~ 聞かなくなった気がするなぁ。

12:22:50 @tomyzxc012@misskey.io
icon

両手を頬に添えて一気に顔を横に傾ける < :_fu: :ltuu:

12:20:42 @tomyzxc012@misskey.io
icon

明日は我が身よ。

12:20:27 @tomyzxc012@misskey.io
icon

「"普通なら出来て当然だろう"と自分で(勝手に)思ってる」事ができない人を見て笑うのはやめたほうがいいよ 😌

12:19:02 @tomyzxc012@misskey.io
icon

ある種「常識」と似たようなものだと思ってる。

12:18:25 @tomyzxc012@misskey.io
icon

センス無いと「教えられても本当にわからない」

12:18:01 @tomyzxc012@misskey.io
icon

体を動かすのもある種のセンスだと思うわけ。スキップとかもそれ。

個人的にはスポーツできる人に体の動かし方を言葉で教えてもらってもなんのこっちゃ分からないやつとかと同じだと思ってる。
別の例で行くと,裁縫とか折り紙とかの方法をテキストで見てもわからないし画像で見てもわからないしなんなら動画で見てもわからないのと同じ。

12:16:17 @tomyzxc012@misskey.io
2021-08-18 12:15:35 aqz/tamainaの投稿 aqz@p1.a9z.dev
icon

「学校で一度も体育の授業を受けた事がない」という国だと割と見かける光景ではある。
日常動作以外の手足の運動を訓練した事がないので、意識的にやろうとしても手足がチグハグになってしまう。

我々が当たり前だと思っている事は実は全然当たり前じゃないという一例。
https://twitter.com/masa_0083/status/1427534083698040834?s=09

12:15:21 @tomyzxc012@misskey.io
icon

:watakushidattesoudesuwa:

12:15:10 @tomyzxc012@misskey.io
icon

DX とか言ってないで貴方様のやりたいことを言ってご覧なさいよ :ohoho_blobs:

10:50:03 @tomyzxc012@misskey.io
icon

「個人のおきもちの問題である」ことを受け入れているかいないかでめっちゃ違う。

10:49:29 @tomyzxc012@misskey.io
icon

マナーは文化とお気持ちの問題なので...

10:00:40 @tomyzxc012@misskey.io
icon

名実ともに :ohayougozaimasu: