thx はだいぶ初期に入れたけど、それこそ「絵」文字は難しいって言ってたひとが気軽にリアクションしてくれるようになったきっかけだったなぁ
散財部風紀取り乱し委員わいわい係、一応 Web アプリケーション開発者ですが最近はメールとドキュメントばっかり書いてます。職業エンジニア歴17年, 2017年 乳がんステージⅠ全摘, 🏠WFH, VHEMT ⚙️みすてむ絵文字モデレータ拝命
本体は @tmd45@misskey.betaful.life に居ます。
匿名ではなく、実在の人物・会社と関係のある話をすることがありますが、投稿する意見や活動内容は私個人の見解に基づくものであり、所属企業や部門を代表するものではありません。
ノートに含まれる、商品またはサービスの名称等は、各社の商標または登録商標です。当ノート内におけるコンテンツの著作権はその全てが私に帰属するものではなく、スクリーンショットや外部参照記事の画像等を掲載していることがあります。
thx はだいぶ初期に入れたけど、それこそ「絵」文字は難しいって言ってたひとが気軽にリアクションしてくれるようになったきっかけだったなぁ
Slack だと一度に 3~4 個リアクション付ける者なんだけど、Misskey 始めてから 1 個にするようになってしまった
土下座の絵文字だけは本当に謝罪しなきゃいけないとき以外使わないほうがいいよ、って言ってる。なんでもかんでも文章の終わりに土下座しだしてるとだいぶ危ない
けど日本語絵文字を導入したら最初は「おはよう」でよかったのがそのうち(新しく入った社員や新卒が恐縮して)「おはようございます」とか「ございます」の日本語絵文字が増えたりしててなんかもにょっとしたのよね…
まぁそれでオンラインコミュニケーション量が増えるならいいんだけど
会社でも「絵」の絵文字ははっきりと意味がわからないから使いづらいって言われて日本語絵文字が優勢になってるんだけど、「絵」の絵文字のあいまいさが好きなんじゃよ… といいつつ、そこに有れば自分も使ってしまうんだけどね…
個人インスタンス立てたら日本語文字のリアクション絵文字登録禁止にしたい気持ちがある(人様のインスタンスでどうこう言わないけど)
This account is not set to public on notestock.
The Hunter これかな?安くなりすぎでは?!(60% OFF で 820 円)
3D酔い体質じゃなかったら買いたかった
https://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/
逆に Siri に「あなたの知り合いの友人のお母さんの弟のペットの名前は何?」って聞いたら自己紹介されちゃった
RE: https://misskey.systems/notes/9bp05sigm9
AI の考えた冗談を生身の人間が真剣に考えるという現象は面白いのかもしれないんだけど、なんかすっきりしなくて眠れなくなりそう。Siri とか Alexa に面白い話してもらぉ…
ここ数年の Twitter はずっと読みたい人をリストに追加してリストで読んでたから、フォローってどういうときにするんだったかわかんなくなっちゃった
This account is not set to public on notestock.
マストドン(Mastodon)のインスタンスを AWS でホストしてみた | DevelopersIO
https://dev.classmethod.jp/articles/mastodon-on-aws/
widdix/mastodon-on-aws: Host your own Mastodon instance on AWS
https://github.com/widdix/mastodon-on-aws
Mastodon 立てようとしてるところに Misskey のこと知って、Misskey のほうが面白そう!って立てたので構築記事は両方見てた。なお環境は AWS, EC2 の t2.micro(お試しゆえ)
1. 公式 Ubuntu版Misskeyインストール方法詳説
https://misskey-hub.net/docs/install/ubuntu-manual.html
2. マストドンAWS構築チュートリアル完全版|初心者から大規模運用まで | WebFood
https://webfood.info/mastodon-aws-tutorial/
3. AWS環境で、Mastodonを構築する - Qiita
https://qiita.com/taro-hida/items/07bd0368ca72db40492f
→ SWAP 追加した
あと Misskey のビルド時に Node がメモリ不足エラーで落ちないようにヒープ領域確保して実行したところは手順に無いかも。
NODE_OPTIONS="--max-old-space-size=2048" NODE_ENV=production pnpm run build
4. Misskeyインスタンスで最初に設定するべきインスタンス設定とその他設定の説明 | aqz/tamaina https://hide.ac/articles/Y504SIabp
接続してたUSBポートの調子が悪いみたいだ…
それか給電が足りてなかったかなぁ。とりあえず復活した
RE: https://misskey.systems/notes/9bonwljvb6
「とりあえずインスタンス立ててみる」はやれたので公式ホスティングに頼っちゃおうかなーって思ったりする(自分はインフラの勉強のために続けるとかじゃないので)
https://go.misskey.io/hosting-detail
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
お菓子の袋に書いてあった
「おっさ」とは上総地方の方言で そうだ。そうだとも。 と大得意になって肯定するときに使う言葉「おうさ」の言い方の1つって感じっぽい
新しく注文した Apple Pencil 届いたけど、そういえば前のやつは刻印入れてたんだったなぁ…出てきて欲しいなぁ…
長寿ギネス記録の猫さんと同い年(ギネス猫さんより誕生月が遅いのでギネス記録にはなってない)の日本の猫さん。26歳。かわいい…
まだまだ長生きして猫又になってくれ~…
https://youtu.be/iYRAx4Udr-c