論文をわかりやすく対話式のPodcastにしてくれるツールだって。おもしろー
PaperWave
https://paperwave.app/
散財部風紀取り乱し委員わいわい係、一応 Web アプリケーション開発者ですが最近はメールとドキュメントばっかり書いてます。本業は光の戦士。職業エンジニア歴15年, 🏠WFH, えいえんの消費者, VHEMT
※匿名ではなく、実在の人物・会社と関係のある話をすることがありますが、投稿する意見や活動内容は私個人の見解に基づくものであり、所属企業や部門を代表するものではありません。
※エアリプしがち。フォローはしばらく知人or自分が追いたいひとのみのため返しませんが、していただく分にはご自由にどうぞ
🌐経験言語
Ruby(on Rails), JavaScript/TypeScript(少し), Markdown, HTML,(大昔 Java, C)
💻利用環境
macOS, CentOS, AWS, GCP, Vercel, Heroku
📝エディタ
VScode, Vim, TextMate,(昔 Eclipse)
🔑その他
OAuth, OIDC, Shopify, Docusaurus, スクラム, アジャイル, チームビルディング, メンタリング, 心理的安全性, 木更津高専卒, パニック症/広場恐怖症, 自律神経失調症, 多嚢胞性卵巣症候群, 2017年 乳がんステージⅠ全摘, ゲーム・漫画好き, 文房具好き, 電子リコーダー, 愛保護猫
学生時代にはメモ帳で HTML を打って個人サイトを運営してたタイプのオタク。
平和に過ごしたい。
ノートに含まれる、商品またはサービスの名称等は、各社の商標または登録商標です。当ノート内におけるコンテンツの著作権はその全てが私に帰属するものではなく、スクリーンショットや外部参照記事の画像等を掲載していることがあります。
こんなところまで読んでいただいてありがとうございます。プロフィールが長い人は鬱になりやすいんだってさ!
外部 SaaS からエラーレスポンスが返ることをテストに組み込むのは構わんけど、「エラー返してもらえませんか」って聞いてくるのやめてくれんかな
同人声優作品にいくつか触れて、いいな〜いまはこういうのもあるのか〜ってなりました。
中学のころは声優になりたくて、大学進学率も良い(し自宅から近い)って理由で高専に入学した民なので…
結局進学しないで就職しちゃったけど!
あぁあぁ…漫画家先生たちまでXからどんどん画像削除しはじめてる… 理由は「Xが学習するって言い出したので」。違うんだよぉ〜〜〜
始めたら絶対ハマって昼夜問わず遊び通すとは思うんだけど、初手が重いんだよぉ……
あと昼夜問わなくなるから生活リズムが来るって普通に死ぬ
ゲーム垢はゲームの話ばっかりなので基本楽しいけど、最近はファンアート描いてた層がご覧の有様なのでどこ見てもつらいんじゃ
所用でひさびさに元メインのXアカウント見に行ったらTLが政治の話ばっかりになってて泣いちゃった。どうしちまったんだみんな…昔はそんなんじゃなかっただろ…!
たとえばインターネット完全にやめて個展とかやっても、違法に写真取られたりデータ化されてインターネットに放流されたり放流せずにそのまま悪用されたりすることもあるだろうし、大量データが扱えるようになってしまった現代ではどんな方法でも完璧にはできないから、やっぱりいざ法的に戦うことになったときに戦える準備をしておくしかないのかな…
でも「悪用されたから訴える」じゃなくて「悪用されなくしたい」よね、わかる
AI学習対策のためにいきり立ってる状況を見るのはつらいけど、ウォーターマーク大喜利はちょっとおもしろかった(デザインが洗練されていく様とか、逆にネタを仕込む話とか)
長々と仕組みを解説されるより「これだけやっておけばOK!」みたいな内容が広がるのは、どんなメディアでもそういうもんだからねぇ…
気になる
[作って学ぶ]ブラウザのしくみ──HTTP、HTML、CSS、JavaScriptの裏側 (WEB+DB PRESS plusシリーズ) | 土井 麻未 |本 | 通販 | Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4297145464
ほんとこれ。正しい情報はエンジニア界隈からはRTされてくるけど、実際に作品描いてる非エンジニア層ではぜんぜん流れてこない…
https://x.com/mikuta0407/status/1856864405344194887
お子が生まれたり生まれそうになってるご家庭がある一方で、ご家族(人もペットも)が病気されたり亡くなられたり、いろいろあって、人生を感じる
身近(?)に、奥さん妊娠中に引っ越しするご家庭多くて、妊娠って大変なイメージしかないので「だ、大丈夫なんです?!」って心配になっちゃうw
やっぱお子さん生まれるとなると人生設計の見直しがあって、そこで引っ越しも考えたりするのかな
Nintendo Music 聞いてると、改めて最近のポケモンの音楽音が多いというか、なんか違うメロディを複数流してるみたいな曲が多い気がする(専門用語わからん)
メロディと装飾、ってよりは、メロディメロディメロディって感じ
昨日自分がやった社内のツール説明会、実況っぽかったってめっちゃ言われてて恥ず…?!って思ったけど、私が実況ぽいというよりは皆さんがよく実況動画とか見るようになっただけなのでは…??!
睡眠時間的にはよく寝たんだけど、あんまり早くベッドに入ると寝付くまでに余計なこと考えすぎるのがな……
昨晩も思い出さなくていいしんどいこととかたくさん思い出してしんどかった