はー…早く新居で落ち着いてだらけたい…
散財部風紀取り乱し委員わいわい係、一応 Web アプリケーション開発者ですが最近はメールとドキュメントばっかり書いてます。本業は光の戦士。職業エンジニア歴15年, 🏠WFH, えいえんの消費者, VHEMT
※匿名ではなく、実在の人物・会社と関係のある話をすることがありますが、投稿する意見や活動内容は私個人の見解に基づくものであり、所属企業や部門を代表するものではありません。
※エアリプしがち。フォローはしばらく知人or自分が追いたいひとのみのため返しませんが、していただく分にはご自由にどうぞ
🌐経験言語
Ruby(on Rails), JavaScript/TypeScript(少し), Markdown, HTML,(大昔 Java, C)
💻利用環境
macOS, CentOS, AWS, GCP, Vercel, Heroku
📝エディタ
VScode, Vim, TextMate,(昔 Eclipse)
🔑その他
OAuth, OIDC, Shopify, Docusaurus, スクラム, アジャイル, チームビルディング, メンタリング, 心理的安全性, 木更津高専卒, パニック症/広場恐怖症, 自律神経失調症, 多嚢胞性卵巣症候群, 2017年 乳がんステージⅠ全摘, ゲーム・漫画好き, 文房具好き, 電子リコーダー, 愛保護猫
学生時代にはメモ帳で HTML を打って個人サイトを運営してたタイプのオタク。
平和に過ごしたい。
ノートに含まれる、商品またはサービスの名称等は、各社の商標または登録商標です。当ノート内におけるコンテンツの著作権はその全てが私に帰属するものではなく、スクリーンショットや外部参照記事の画像等を掲載していることがあります。
こんなところまで読んでいただいてありがとうございます。プロフィールが長い人は鬱になりやすいんだってさ!
「お家広いんですか?」
「まぁ弊社全員入るんじゃないですか?」
「えっ?!豪邸??!」
「いや全員ぎゅうぎゅうに押し込む感じで…誰が寛げるって言いましたか」
赤帽(上京時)→ムービングエス→ムービングエス→アップル かな。次の引越しが人生最後の引越しになる予定なので気持ちよく終わりてぇなぁ…
ぶっ壊された家具については「弊社で扱ってるリサイクル品のなかから代替品で保障」とか言われて、そんな都合よく元の本棚と同じものはないので断った。てか引越会社なら保険入ってるだろそれで金払えよとは当時も思った。
家具の部品は作業員が胸ポケットに入れたまま帰っちゃって、後日ポストに入れてくれたらしいけど、うちのポストには入って無くて、たぶん部屋番号間違えたんだろうということになった。
あのときはほんと最悪だった…
前回お世話になったのはアップル引越センター。良かったけど、逆に同じところを二回連続で使ってがっかりするのイヤになっちゃったから今回は使わない_(:3」∠)_
昔お世話になったムービングエスはムーバーズに社名が変わってた。一度目が良かったから二度目お願いしたら、本棚1つぶっ壊されて別の家具の部品も無くされたからさすがに三度目はない…
さーて…どうすっかなー
一括見積もりしたのに結局どこもまずは大した情報送ってこないから何も絞り込めねぇ…
唯一電話してきたから「無いわー」ってなったところ、不動産会社から「おすすめで~」って紹介されてしまった…うーん
「担当者からの紹介なのでこれだけお安くします」方式を何回か受けて、にこにこ話聞いてるけど、内心、そこまで安くしてもビジネスが成り立つなら最初からその値段でだせよって思ってる
エコとかサステナブルとか言ってるけど、Instagramでスライム大量に作ってペタペタしたり石鹸大量に作ってスパンコール混ぜてパキパキしてるASMRは非エコよな…
シュールw
【Bling-Bang-Bang-Born】北海道紋別市「カニの爪オブジェ🦀」の前で手回しオルガンで弾いてきた(reed type) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=KCV_-4X5ZIo