23:12:46
icon

コーセルテルの竜術士シリーズ、唯一無二の物語なのが最高

23:11:15
icon

冒険組、タータ居るから安心

23:10:53
icon

イルベック編と比べても長くなりそうだなぁ今回の冒険

22:48:28
icon

サータのメガネどうしたのかなと思ったけどそういうことか~

22:46:11
icon

コーセルテル新シリーズ 子竜冒険記だよ~~~~

22:45:45
icon

コーセルテルシリーズは好きすぎて紙の書籍も電子書籍も買ってる。電子は配信が早くて発売日の0時から読めるので最高。

22:36:32
icon

間違えて買ってしまって使えませんでした。☆1です。

お前の間違いで評価下げられてる商品かわいそう()

22:30:39
icon

白元アースの除湿剤かわいい

商品情報|ドライ&ドライUP NECO|白元アース株式会社
https://www.hakugen-earth.co.jp/products/dehumidification/upneco/

Web site image
商品情報|ドライ&ドライUP NECO|白元アース株式会社
18:34:11
icon

部屋数が多いとカーテン代がすごいことになる

17:20:22
icon

廃棄損って在庫処分費とかだよね

17:19:40
icon

開発中タイトルの開発を中止して出た損益ってことかの?

17:18:49
icon

コンテンツ制作勘定の廃棄損 ​:woozy_thinking:

17:15:45
icon

まだしばらくiPhone買い替えるつもり無く 13 mini 使ってるけど、次に買うときは Pro の予定。でもストレージ容量も考えると 20万くらいするんだよなぁ… たけぇ…

12:45:23
icon

絵チャやりてぇ

09:35:14
icon

そういやゲ謎、最初の電車での移動時にゲゲ郎が脅してきたの何だったのかわからんな。その後に会うときに「あのときの」ってなるためだけの伏線だったのかな?

00:11:13
icon

あしたのしごとのためにそろそろねようね

00:09:35
icon

s/覚めた水/冷めた水/g

宗教臭

00:09:11
icon

キッチンの水道に浄水器付いてるし、水は水道でいいから少量のお湯を沸かすケトルでいいかぁ~…

いまは2Lの水を朝沸かして朝食用のコーヒーとお茶淹れたらあとは覚めた水を一日で飲み切るみたいな感じ

00:03:13
icon

1日5回沸かしてもケトルのほうが電気代は安い…

00:00:44
icon

む~~

電動ポットと電気ケトルどちらを選ぶ?電気代の違いや選び方を解説|暮らしのかくし味 | 象印から、暮らしがほんの少し豊かになる、生活に役立つプラスな情報をお届けします。
https://www.zojirushi.co.jp/kakushiaji/article/001064/

Web site image
電動ポットと電気ケトルどちらを選ぶ?電気代の違いや選び方を解説|暮らしのかくし味 | 象印から、暮らしがほんの少し豊かになる、生活に役立つプラスな情報をお届けします。