先週のパウパトロール見てたけど、ラブルの「この泡の帽子、富士山みたいやろ!」ってセリフは当たり前だけど英語では単純にbubble hatであった
南米の地図が出てきたのであの世界は普通に地球上のどこかだとは思うが、あいつら日本を知ってるんだろうか……
しょっちゅうゲームやってる絵描きDTMer. うさぎとマスコットが好き(※マイメロディ限界オタク).
Mastodon/Misskey統合Fediverseクライアント ”Mistdon" の開発者です .
ここはtwitterみたく日常の話題を主軸にして、活動ごとにインスタンスを分けているので興味のある方は下記もどうぞ.
イラスト全般: お絵かきすきー(https://oekakiskey.com/@tizerm)
プログラム+Mistdon開発: misskey.dev(https://misskey.dev/@tizerm)
音楽制作/ずんだもん関係: ボカロ丼(@tizerm)
成人向け🔞(English only): baraag.net(@tizerm)
先週のパウパトロール見てたけど、ラブルの「この泡の帽子、富士山みたいやろ!」ってセリフは当たり前だけど英語では単純にbubble hatであった
南米の地図が出てきたのであの世界は普通に地球上のどこかだとは思うが、あいつら日本を知ってるんだろうか……
何度も言ってるが俺の人生最大の後悔は「ジュエルペット サンシャインをリアタイで見なかったこと」なので……アレばっかりは後になって取り戻せる体験ではない……
「学生の頃からあれをやっていれば……」という後悔がない
いや厳密に言えば学生のもっと時間がある時にやっておきたかったことはあるっちゃあるんだけど、それは全部「今の自由に使える金が大量にある状態」でないとできなかったことなので、どのみちはたらきはじめてからじゃないとできない
在宅勤務中にメインPCをつけっぱなしにすると集中できなさがすごいので、メインPCは封印して勤務PCの左にMacBookPro置いてSNS見るようにしたら、左手でトラックパッドのマウス操作ができるから、タイムライン見るだけならやってる作業によっては仕事とデュアルスレッドで処理できるからめちゃくちゃいいな
そもそも仕事中にSNSを見るな、はい
ウーン在宅勤務PCのUSBドングルがわずかに触れただけで認識切れるようになっとるなあ……そういやなんだかんだいいながらこの貸与PC もう4年もうちに置きっぱなしなのである