06:56:07 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

netplanでdummyのネットワークインタフェースを作ることはできなくなっていた。別の方法を探して急を凌ぐなどした。あとはRJ-45ポートとケーブルの相性にひっかかるなどした。心臓に悪い時間だった。

04:31:56 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

なんかヤバいの見た

Attach image
03:29:44 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ちなokhttpのデフォルトは10秒なんでサーバ側でちょっと重い処理が動いたり、モバイル回線が一瞬詰まったりするとダメです。タイムアウト60秒設定で概ね誰でも使えてるマストドンはかなり処理が軽い方。別の(日本企業の) 某サービスや某サービスは300秒くらいにしとかないと安心できないまである

03:21:20 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

(BT)撮り鉄は本当にクズばかりだな…。

03:21:02 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2022-02-21 03:16:11 引っ越しましたの投稿 camo@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:18:00 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

例えばIRCサーバだとident確認で100秒またされるなど普通なんでread timeoutをそれ以上にする必要があったりした。

03:15:42 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

moto g31はfelicaなし防水弱めSoCがMediaTekだしなのでハードな使用には耐えないんだけど、タッチパネルも悪くないし妙な制限や妙なプリインアプリも控えめなので印象は悪くない。ただしカメラはDRが低く白飛びがキツい。デフォルトで暗めなのも白飛びしやすいのを隠すためだろう。

01:09:41 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Amazon Music でLDACとAtomosの再生ができる事を確認。なんかAtomosを切り替えるUIが途中からなくなったが、Amazonのアプリの出来がアなのはいつものこと

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
01:04:26 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

「アプリ設定/性能/サーバAPIアクセスのタイムアウト」を追加。 

Attach image
00:52:46 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

のAPI アクセスはタイムアウト60秒でハードコーディングしてます github.com/tateisu/SubwayToote が、設定可能にしたいとかありますか? サーバとの経路によっては60秒じゃ足りないのかしら

00:50:01 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@zundan タイムアウト設定できるようにするべき?

00:09:25 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

お、moto g31 でLDAC いけた。TWS側の設定が戻ってただけだったんだな。