オペアンプはカメラレンズと同程度に面白い
LT1384。リニアテクノロジーの石としてはユニティゲイン安定だし鳴らしやすい方。やや暴れ馬だが下から上までフォーカスがビシっと合った音で、特にハイハットの響きがキレイ。アンプの入力段(LPFやインスツルメンテーションアンプ)に入れると良い感じだった。
opa827。概ね良バランス。ややドンシャリ気味か。高音は元気で解像感あってよいがやや雑味感もある。バーンインで改善するのかもしれないがあまり鳴らしてない。
opa828を調達した。帯域バランスよし、音場もそれなりに広い。高音が粉っぽいのはバーンインで改善しそう。でも超低音がボケた感じなのは改善するか分からないな。+-6Vでは足りない石なのだろうか。