2021-06-30 23:00:45
icon

mastodon.matrix.org/@matrix/10 Matrixでbotが多発しててcapcha迂回までされてるので、でサインアップ時にメールアドレス確認を必須にしましょう、と言う話。 関連する設定項目は github.com/matrix-org/synapse/github.com/matrix-org/synapse/ 。設定して再起動したら登録確認してみますか

Web site image
The Matrix.org Foundation (@matrix@mastodon.matrix.org)
Web site image
synapse/sample_config.yaml at develop · matrix-org/synapse
Web site image
synapse/sample_config.yaml at develop · matrix-org/synapse
2021-06-30 22:52:30
icon

@Robin0x0 もう何もわからん…

2021-06-30 22:52:01
icon

蕎麦がうまい季節だ

2021-06-30 17:41:57
icon

反対側の手を見ると分かるが親指わりと短い

2021-06-30 17:41:33
icon

シャッターボタンが画面の下側にあるので、俺は親指が短いのでしゃーない

2021-06-30 16:44:46
icon

ベルトは合皮がダメになってる。買い換えないとなあ

2021-06-30 16:41:53
icon

サラリーマンのコスプレ、何年ぶりだろう…

Attach image
2021-06-30 15:19:26
icon

もはや自動CWなしでは生きていけないが、JetPack Compose で可能なのかどうか分からない。今のは地味に折り返しを考慮した表示行数検出を行っている

2021-06-29 20:51:32
icon

スマホ紛失防止のフックも買って社畜コスプレ完了。カードホルダーは手持ちのがあったかな

2021-06-29 16:32:40
icon

サラリーマンのコスプレのために近くのスーツ屋でスリーピースを調達した

2021-06-29 10:22:13
2021-06-29 09:46:23 ';--おのだいの投稿 onodai145@misskey.omhnc.net
icon

「PC 正常性チェック」ツールはいったん撤回 ~Microsoftが「Windows 11」のシステム要件を見直しへ - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1334623.html

Web site image
Microsoftが「Windows 11」のシステム要件を見直しへ ~「PC 正常性チェック」ツールはいったん撤回/セキュリティの強化、信頼性の向上、互換性の確保の3原則を示し、要件の緩和を模索
2021-06-28 23:56:39
icon

神棚を置くのが難しいのでお札立てをポチる item.rakuten.co.jp/your-sales-

2021-06-28 21:17:27
icon

@sakasame 不幸だとモテないし、不幸だとバカではいられないってだけだと思う

2021-06-28 14:29:59
icon

共有先がGoogle翻訳で共有テキストがhttpで始まる場合だけテキスト先頭に無害な文字を追加するようにした

2021-06-28 14:25:17
icon

Google翻訳アプリさん、共有で飛ばされたテキストの先頭にURLがあるとGoogle翻訳のWebページに飛ばすようになってしかもFirefoxだと開けなくて迷惑だな…

2021-06-28 07:25:13
icon

うう、STのソースに detekt の Type Resolution つきをあてると30秒以上かかる。

2021-06-28 02:16:30
icon

@giraffe_beer ボンネットからエンジンがはみ出たアメ車みたい。そういう文化なのだろう

2021-06-27 10:27:20
icon

コンテキストメニューを戻るボタンでキャンセルするとログに警告が出る github.com/tateisu/SubwayToote
一般ユーザはログを見ないので無害だが、うーん。

Web site image
コンテキストメニューを戻るボタンでキャンセルするとログに警告が出る · Issue #158 · tateisu/SubwayTooter
2021-06-27 08:56:03
icon

@fez_kyoto カラム数も特に制限はありません。下のカラムアイコンが並んでる場所はスクロールします。

2021-06-27 08:53:25
icon

@fez_kyoto そんな制限は設けていません

Attach image
2021-06-26 21:04:32
icon

PC机まわりの壁コンセント交換完了。PC机なのでオーディオへの影響はないかと思ってたが、どうも壁裏配線がこのコンセントを経由して一周してるらしく変化しちゃいましたね。

2021-06-26 21:00:43
icon

後セキュアブートって要件もあるか。

2021-06-26 14:17:50
icon

「このPCではWindows 11を実行できません」に理由が表示されないのは不便ですね。たいていは「TPMがない/有効ではない」か「UEFIブートになってない」かです。
後者に必要なMBRからGPTへの変換はWindows 10の標準コマンド MBR2GPT.exe で行うことができます。

2021-06-25 14:57:28
icon

机の位置を変えたので壁コンセントも変えます。作業は資格持ちにしてもらいます。

Attach image
2021-06-25 13:36:07
icon

今日はアズレンのイベント消化がんばろう

2021-06-25 13:35:32
icon

ぁー、ロジック処理から結果をUIに反映させるのにコールバック多用してるコードをMVVMやBLoS的にObserbableやFlowに置き換えたい。手間は多いがテストを書きやすくはなる

2021-06-25 11:08:22
icon

そんな訳でWireWorldの赤を買い足す。現行品はUSB2でも3メートルまでで、多分USB3で最大長制限が3mになった際に色々配慮しちゃったのだろう。

Attach image
2021-06-25 10:57:11
icon

@ykzts 必須にすることで今後出るハードではデフォルト有効になることが期待できます。トータルでは良い話なんじゃないでしょうか

2021-06-25 07:31:40
icon

WebカメラはUVC(USBビデオクラス)標準ドライバだと補正機能が弱いしカメラ側つまり手元で補正できた方が便利なので、光学ズームと賢い自動露出と露出補正とマニュアルフォーカスできるUVC対応デジカメの軽いのが増えてほしい。

2021-06-25 07:25:44
icon

今日はPC机にWebカメラの設置…したが色々と不満で、結局 Lumix webcam Software で手持ちのLumix DC-G9 をWebカメラに使うことになった。画角は15-17mm(フル換算30-35mm)程度が適切だったのでLEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH. をつける。キモオタ撮るのにこのレンズは要らんやろ…

2021-06-25 06:58:29
icon

いままでAndroidエミュだとどうしようもなかったので、Windows上で動くなら期待したい

2021-06-25 06:57:50
icon

あとは画像ファイルのDnDとコピペ対応したいんだよなあ…

2021-06-25 06:57:34
icon

とりあえず投稿画面は別窓で提供する以外にも、メイン画面内部の疑似子ウィンドウ扱いのほうがダイアログのサイズが制限されなくて良いかもしれん

2021-06-25 06:55:57
icon

え、SubwayTooterもWindows対応作業せないかんの

2021-06-24 21:23:43
icon

ブーストって公開TLに出ないから、フォローするかアカウント見に行くまで無害ではある

2021-06-24 18:36:42
icon

なお理屈はさっぱり分からん

2021-06-24 18:36:19
icon

TV下に置いてるオーディオ・インタフェースとPC机の距離が変わったので間のUSBケーブルで試行錯誤中。
昨夜 WoreWorldの赤2m x2をUSBリピーターで継ぎ足したのと、さっき届いたAmazonBasicの4.9mのとでは前者の方が音が良いわ。

2021-06-24 18:20:49
icon

イコライザのプリセットにフラットがあり、機器の特性を相殺するカーブになってる。便利

Attach image
2021-06-24 18:19:30
icon

イヤーピースのサイズが合ってるか、音漏れテストする機能がある

Attach image
Attach image
Attach image
2021-06-24 14:46:26
icon

Amazonのセールで少し安かった、Anker Liberty Air 2 Pro が届きました。

Attach image
Attach image
2021-06-24 11:20:30
icon

蛇足ですがSTのコンテキストメニューのダイアログの一部です。あの強烈に長いやつ

2021-06-24 11:18:44
icon

というか既に分割した一部がこの状態なのだった

Attach image
2021-06-24 11:17:19
icon

detektにComplexMethod detekt.github.io/detekt/comple って怒られるんだけど、このコードは分割しても誰も幸せにならないよな…。

Complexity Rule Set | A static code analyzer for Kotlin
Attach image
2021-06-23 23:29:49
icon

短いのはそのまま送って、長いのだけアプリサーバ上のDBに保存してそのURLだけプッシュ通知に乗せるというのを検討したことがある。面倒なんでやってないけど。

2021-06-23 18:51:12
icon

matrix.juggler.jp をメンテナンスというか部屋の模様替えのためにしばらく落とします

2021-06-23 07:07:35
2021-06-22 20:22:40 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Activity-Relay v1.0.0 をリリースしました!

- バイナリが1つになりました!
- 公式ドキュメントで Linux Services (systemd) をサポートしました!
- ライブラリの更新により、大量配信でも安定動作が確認されています!

※ 設定ファイルなどに互換性のない変更があります。ご注意ください。

github.com/yukimochi/Activity-

Web site image
Release v1.0.0 · yukimochi/Activity-Relay
2021-06-22 21:44:27
2021-06-22 21:43:45 はづきこの投稿 yukisekka@mastodon.juggler.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-06-22 21:43:40
icon

誰が母港に来るのやら…

2021-06-22 21:34:35
icon

は、アイマスと がコラボだと!?

2021-06-22 08:29:44
icon

@nukosu マイニングはゲームより負荷が高く機器が長持ちしない、大量の複数アカウントで無料プランを使い回されて、本来想定してる層が有料プランにアップグレードする機会がない、などありますね。

2021-06-22 08:26:07
icon
オンライン通販のAmazon公式サイトなら、Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro(ワイヤレスイヤホン Bluetooth 対応)【完全ワイヤレスイヤホン / Bluetooth5.0対応 / ウルトラノイズキャンセリング/外音取り込み/ワイヤレス充電対応 / IPX4防水規格 / 最大26時間音楽再生 / 専用アプリ対応/HearID機能/通話ノイズリダクション/PSE技術基準適合】ブラックを 家電&カメラストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常送料無料。
2021-06-21 23:12:50
icon

@nukosu そんなことしたらマイニング用の作品をSteamに出されて乙るやつだ。スクリプト実行環境さえ持ち込めればあとはプレイヤーサイドでなんとでもなるからね

2021-06-20 11:53:12
icon

静的解析ツールのdetekt を導入したら早速なんか踏んでしまった。投げた。 github.com/detekt/detekt/issue

Web site image
class java.lang.String cannot be cast to class java.lang.Boolean (java.lang.String and java.lang.Boolean are in module java.base of loader ''bootstrap'') · Issue #3884 · detekt/detekt
2021-06-19 19:30:42
2021-06-19 19:15:07 アズレンbot(非公式)の投稿 azurlane_bot@mastodon.juggler.jp
icon

twitter.com/hu_na_/status/1405
(🔆久賀フーナ🔆)
『アズールレーン』四周年おめでとうございます!平安時代チックな重桜の皆さんのロード画面を描かせていただきました🌸よろしくお願いします!

2021-06-19 19:22:22
icon

チェーン店でガス火の焼肉たべてきた

2021-06-19 17:36:49
icon

@keizou 変わらないモノなどなくて、問題は変わる頻度ですよね…。古いPCでも動き続けるのは良い点

2021-06-19 15:00:54
icon

drive.media/posts/24446 世界の人口は2100年ごろの110億人で頭打ちになる可能性がある。その頃の日本は7500万人に落ち込む

Web site image
世界の人口はどう推移する?2050年には97億人、2100年には110億人へー未来人口予測(2019年版) | DRIVE - ツクルゼ、ミライ!行動系ウェブマガジン
2021-06-18 16:37:34
icon

自宅サーバのGPUが熱いのでM.2から離れた位置のスロットに移動したらネットワークインタフェースの名前が変わったりsensorsのデバイス名が変わったり。

2021-06-18 15:33:19
icon

画面表示の開始時に色々やってて、プロセス起動直後だと200msかかってるな…

Attach image
2021-06-18 14:59:12
icon

は画面復帰(onStart)時の自動更新と投稿直後(onActivityResult)の自動更新の両方があり、onStart後に後者のイベントを拾ってしまうと前者が処理中のため後者が無視されていたのだった

2021-06-18 14:44:19
icon

Android Studioが促すのでonActivityResultからregisterForActivityResultに移行したら、onCreate時に登録し忘れ問題や呼び出しタイミングがonStartの前から後に変わる問題など発生してロクでもねーなとなった。

2021-06-18 13:52:49
icon

楽天モバイルのエリア内だけどKDDIローミングしか掴まない件で問い合わせたら、長い質問メールのやり取りの末に「電波の調査に当たって電波測定にお伺いする可能性がございますが、ご了承いただけますでしょうか。※平日10-17時のみ」と返ってきた。普段なら応じられたが今は事情により平日昼間の対応は難しい。

2021-06-18 13:45:54
icon

@Lily ホントだ。後でみてみる

2021-06-18 13:45:44
2021-06-17 21:51:35 Lilyの投稿 Lily@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-06-18 13:34:51
icon

分かってた事だが転職先を探すのに難航しててメンタルが病んでる

2021-06-17 23:02:27
icon

blog.livedoor.jp/goldennews/ar 1日で価値が1/60000。 すげーな

Web site image
¡ÚÈáÊó¡Û ²¾ÁÛÄ̲ߤµ¤ó¡¢¤Þ¤¿¼«»¦¼Ô¤ò½Ð¤·¤½¤¦ : ¥´¡¼¥ë¥Ç¥ó¥¿¥¤¥à¥º
2021-06-17 22:35:23
icon

五輪サーフィン会場、6000人で飲みながら音楽ライブを楽しめる野外フェスを開催予定 blog.livedoor.jp/goldennews/ar ぁー。こりゃクラスタ発生するわ

Web site image
¡ÚÈáÊó¡Û ¸ÞÎØ¥µ¡¼¥Õ¥£¥ó²ñ¾ì¡¢6000¿Í¤Ç°û¤ß¤Ê¤¬¤é²»³Ú¥é¥¤¥Ö¤ò³Ú¤·¤á¤ëÌî³°¥Õ¥§¥¹¤ò³«ºÅͽÄê : ¥´¡¼¥ë¥Ç¥ó¥¿¥¤¥à¥º
2021-06-16 22:09:37
icon

/var/spool/cronをバックアップ対象に入れ忘れてて何してたか思い出せずにいる

2021-06-16 18:08:22
icon

認識しなくなったSSDはUSB-NVMeアダプタ経由で別のPCに接続してもやはり認識しない。なむい

2021-06-16 18:07:26
icon

価格差もなくなってきたしサムスンのPCIe Gen4 SSDを試してみるよ

Attach image
2021-06-16 17:08:16
icon

ドローン仏のお迎え感という謎の単語

2021-06-16 11:22:20
icon

なめたネジの代わり、予備のSSD、SSD冷却シート、が必要かな。
しゃーないアキバいくかー

2021-06-16 11:16:44
icon

マザボ付属の冷却シートが熱で劣化してるな。

Attach image
2021-06-16 10:54:38
icon

SSDを認識しなくなってるな

Attach image
2021-06-16 09:16:22
icon

まじか。危機だ

Attach image
2021-06-16 09:07:39
icon

うえ、自宅サーバが落ちとる

2021-06-15 22:47:26
icon

@aoki3kara 社会問題への対応とかなら知恵を絞るべきだと思いますが、緊急時に必要なのは迅速な対応ですね。

2021-06-15 13:56:04
icon

ダークショコラええな

2021-06-15 13:02:23
icon

高架下のシャッターだらけの雑居ビルに真空管パーツの店がある。秋葉原らしい

Attach image
2021-06-15 12:38:37
icon

秋葉原の大通りにできてたフルーツパーラー。ジュースとサンドイッチがメイン

Attach image
2021-06-15 12:35:08
icon

WF-1000XM4 。好印象。問題は価格か。おとしたり洗剤つけたりでダメになりやすいからね

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2021-06-15 07:47:20
icon

mk.aqr.af と ap.ketsuben.red が証明書の期限切れ

2021-06-15 07:41:39
icon

動画を渡すとAIでキモオタ度判定してくれるサービスとかないだろうか。

2021-06-15 07:40:26
icon

AdapterViewでViewHolderにViewBindingを指定する際はlifecycleOwnerを指定するなるほど。
override fun onCreateViewHolder(viewGroup: ViewGroup, viewType: Int): ViewHolder = ViewHolder(
FooListItemBinding.inflate(
LayoutInflater.from(viewGroup.context),
viewGroup,
false
).apply {
lifecycleOwner = this@FooListAdapter.lifecycleOwner
}
)

2021-06-15 07:23:37
icon

独居キモオタなので、AIと対談して対人プレゼン能力をトレーニングしてくれるサービスとか欲しくなるが、あと5-10年くらいは出なさそうだな…

2021-06-15 06:43:26
icon

虚無

2021-06-15 05:54:10
icon

@aoki3kara 「日本はそんなに裕福な国なの? 」へのレスとしては適切だと思いますけど。お金を持ってるけど自国民の生活向上のためには動かせない国ですよ。でも災害のためなら自国でも他国でも紐が緩む。お金ってそういう使い方をするものだと思うので特に違和感はないです。

2021-06-14 12:35:23
icon

溜まってきたタペストリーそろそろ整理するかなあ

2021-06-14 12:28:09
icon

@aoki3kara 日本はドルを一杯持ってるけど使うと怒られる国なので、大義名分がある時に使う分には実害あまりなさそう

2021-06-14 11:13:39
icon

まあ10の時にWindows X にしなかったのは賢明だったと思うよ

2021-06-14 11:12:27
icon

Windows 凶 とかにすれば外人には10に見えてしかもXboxとイメージ統一できるのではないか

2021-06-14 11:11:37
icon

はー、ぬるめのお湯で長風呂したい

2021-06-13 20:07:35
icon

@Panta メッセージ数にデバイス毎、プロジェクト毎、ファンアウトなど色々な制限があるから、よほど条件の緩い案件でなければ選択ミスでは。

2021-06-13 09:33:51
icon

twitter.com/xAegvg0JipIY0hD/st
おー、日本のワクチン接種率の追い上げが凄い。

2021-06-13 09:10:04
2021-06-12 22:08:56
icon

今日は時間の感覚がめっちゃズレてる。辛い。

2021-06-11 23:28:33
icon

ほんとだ、アカウントみるカラムはリスト2回分しか読まなくなってるな。直す

2021-06-11 19:09:40
icon

onSavedInstanceState から ViewModelとSavedStateHandle への移行はとりあえずやってしまうべきだな…。

2021-06-11 18:15:33
icon

AOSP 8.1、9、10、11 のセキュリティパッチでdeleteNotificationChannel が例外をだすことが増えたらしい。

2021-06-11 17:17:04
icon

設定をミスってた。やりなおし。思ったより効果あるな

Attach image
2021-06-11 17:03:00
icon

こないだ某v11系のサーバどのくらいあるのか心配してたけど、思ったより使ってる人いるんだな…

2021-06-11 10:43:29
icon

肩が痛いので肩ロースを食べるよ

2021-06-11 10:20:54
icon

なんか紛らわしい見た目のがある

Attach image
2021-06-11 09:11:56
icon

具体的にはこんな感じ。

Attach image
2021-06-11 09:11:04
icon

Mastodon 3.4.1にしてからメモリ使用が安定した気がする。気のせいかもだけど

2021-06-10 12:46:31
icon

音楽サブスクは使い勝手で選ぶので、消去法でSpotifyになるなー。Amazonとmoraは猛省してほしい

2021-06-10 10:24:04
icon

「Apple Music」VS「Amazon Music HD」、音がいいのはどっち? ハイレゾストリーミング比較試聴してみた (2/2) - PHILE WEB phileweb.com/sp/review/article
「Amazon Music HDは音場重視、Apple Musicはモニターライクな解像感重視のサウンドといったイメージ。どちらの方が“良い音”に感じるかは個々人の好みによるところが多いだろう。」
ソース同じなのに変わるんかい

Web site image
「Apple Music」VS「Amazon Music HD」、音がいいのはどっち? ハイレゾストリーミング比較試聴してみた (2/2) - PHILE WEB
2021-06-10 10:02:48
icon

4本ともh2testw通過。速度はやや遅いかな…

2021-06-10 10:02:05
icon

USBメモリを買い足すなど。USB3g1の64GBが1050円也。

Attach image
2021-06-10 09:45:44
icon

@souji いま試してみたけど問題は見つけられなかった。 gist.github.com/tateisu/b1b16e サーバ依存とかありますか?

Web site image
20210610 プッシュ通知受信テスト
2021-06-10 08:52:30
icon

【中国】 車が料金所に猛速で突っ込み…blog.livedoor.jp/goldennews/ar

中国は爆弾以外は何でも爆発するな

Web site image
¡ÚÃæ¹ñ¡Û ¼Ö¤¬ÎÁ¶â½ê¤ËÌÔ®¤ÇÆÍ¤Ã¹þ¤ß¡Ä¡È¶õÃæÇúȯ¡É : ¥´¡¼¥ë¥Ç¥ó¥¿¥¤¥à¥º
2021-06-10 08:51:45
icon

「全ての人間は生まれてこなければ良かった。子供も産むべきではない」 静かな広がりを見せる反出生主義とは? blog.livedoor.jp/goldennews/ar

心を病んだラスボスかお前は

Web site image
¡ÖÁ´¤Æ¤Î¿Í´Ö¤ÏÀ¸¤Þ¤ì¤Æ¤³¤Ê¤±¤ì¤ÐÎɤ«¤Ã¤¿¡£»Ò¶¡¤â»º¤à¤Ù¤­¤Ç¤Ï¤Ê¤¤¡× ÀŤ«¤Ê¹­¤¬¤ê¤ò¸«¤»¤ëÈ¿½ÐÀ¸¼çµÁ¤È¤Ï¡© : ¥´¡¼¥ë¥Ç¥ó¥¿¥¤¥à¥º
2021-06-10 08:25:42
icon

受理される件数が増えた理由は、記録が残るからだ。防犯カメラやデジカメやケータイの普及。

2021-06-10 08:24:19
icon

ww3.ctt.ne.jp/~seijiham/kyodo/ 日本の犯罪件数は2000年代前半にピークがあるけど、これは犯罪が増えたのではなく犯罪として受理される件数が増えただけ。それ以前の日本は暴力を奮っても犯罪と見なされない国だった

5-5-1-2.”ƍ߁\Œ¸­‚µ‘±‚¯‚éŒY–@”Ɓ\
2021-06-10 08:10:22
icon

X509証明書の期限はUTCで YYMMDDHHMMSSZ か YYYYMMDDHHMMSSZ でエンコードされます datatracker.ietf.org/doc/html/

2021-06-10 07:46:12
icon

@zundan 証明書の期間はカレンダー上の時刻で指定されたもので、うるう秒の取り扱いに関わらず変わりません。NTPは前日からLIビットでうるう秒を予告しますし、PTPも当日になると通知する仕組みがあります。たくさんの証明書で常時うっかり1秒ながかったのが、うるう秒が発生するタイミングだけ時刻同期しない一部のサーバでうっかり1秒短くなるだけに改善されます。

2021-06-10 07:29:17
icon

Lrしーしーしー新機能のすーぱー解像度、ベイヤーの宿命かRGB三原色に近い色だと解像度そんな上がらないな

Attach image
2021-06-10 07:23:01
icon

@zundan うるう秒を数えず読み捨てるOSが圧倒的に多いんじゃないかなあ。Linuxはいちおううるう秒を数えるタイムゾーンに設定することもできるけど、超マイナー

2021-06-10 07:09:57
icon

twitter.com/pana_junk_pc/statu

中華マイコン事情ヤバいな…。

2021-06-09 14:50:24
icon

@nacika ネット越しにブルートするのと、手元の計算資源ぶんまわしてブルートするのとでは速度が全然違いますからねー。こわいねー。

2021-06-09 14:47:33
icon

@nacika ソルトも漏洩できますよね

2021-06-09 14:45:06
icon

@nacika ハッシュ漏洩したらブルートされて乙るのでは

2021-06-09 09:41:23
icon

Visual Studio Code、 とりあえず "editor.emptySelectionClipboard" と "editor.wordSeparators" を変更する。

2021-06-09 08:54:51
icon

絵文字のグリフをマストドン公式に揃えた。次のリリースに反映されます

2021-06-09 08:35:20
icon

そろそろ秀丸を使うのやめるかなあ。Markdownのコードブロック複数行に対応できないの致命的だわ

2021-06-08 14:41:27
icon

レディボーデンの470mlをサクっと食べれてしまった。多分メンタルがおかしいやつだコレ

2021-06-08 14:24:52
icon

日本の2020年の交通事故死者数は2839人。自殺者数は21,081人。自動車のバックカメラの設置義務化なんかよりもっとするべきことあるやろ

2021-06-08 06:21:48
2021-06-08 04:29:41 NHK NEWS【非公式】の投稿 NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[アマゾン ベゾス氏 来月宇宙へ 独自開発のロケットと宇宙船で]
IT大手アマゾンの創業者ジェフ・ベゾス氏はみずから設立した宇宙開発ベンチャー企業による初めての有人宇宙飛行で7月、宇宙に行くと明らかにしました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
アマゾン ベゾス氏 来月宇宙へ 独自開発のロケットと宇宙船で | NHKニュース
2021-06-08 06:12:42
icon

メモ。PostgreSQLのintervalは少数が使える
select interval '1 hours'; # 01:00:00
select interval '1.2 hours'; # 01:12:00

2021-06-08 05:57:46
icon

@cv_k Android Chormeに前からあったやつかな

2021-06-07 19:06:12
icon

新規ユーザが登録された時に管理者ユーザをフォローさせる機能がMastodon 3.4.0で消えてしまった件は管理者たちには割と不評っぽい。 github.com/tootsuite/mastodon/

とりあえずSPAM対策としてユーザ登録状況は知りたいので定期的にDBを読んでMatrixに投げる gist.github.com/tateisu/bde43d

Web site image
Regression in 3.4: Default follows for new users · Issue #16229 · mastodon/mastodon
Web site image
定期的にDBを読んで新規ユーザが登録されてたらMatrixに報告する
2021-06-07 17:40:25
icon

25歳の若者が人間らしく暮らすためにいくら必要か news.livedoor.com/article/deta
なんで25歳基準なんだ。身体にあちこちガタがくる50代で算出するともっと必要なはず

Web site image
最低賃金は1500円 全労連が試算 - ライブドアニュース
2021-06-07 15:50:05
icon

うっかり1/3のアレを衝動買いしてしまう。財布がピンチ

2021-06-07 12:48:34
icon

モスのトマトソースのバーガーはたまーに食べたくなる

Attach image
2021-06-07 07:36:19
icon

広告に出てきた、青い点を一筆書きで一回ずつ通過するパズル。俺には解けなかった。なお広告されてたゲームは広告と全然異なる内容なので紹介しない

Attach image
2021-06-06 14:04:59
icon

@Cutls TOKYO SHOES RETAILING CENTER だね

2021-06-06 14:03:30
icon

遊んでみたら爽快要素のないアクションパズルみたいな感じだった

2021-06-06 11:44:58
icon

😶‍🌫️

2021-06-06 09:03:32
icon

Mastodon 3.4 でサーバルールを設定できるようになったけど、なんでサーバ詳細説明より先にサーバルールが表示されるのか理解できずにいる。 mastodon.juggler.jp/about/more

2021-06-06 06:06:19
icon

現状だとtermsとサーバルールに同じことを書いておくしかなさそう。

2021-06-06 06:05:00
icon

新しく追加された箇条書きサーバルール、 mastodon.juggler.jp/about/more には表示されるけど mastodon.juggler.jp/terms には表示されない。
アプリからアカウント作成機能を使う際に飛ばしたい動線は後者の方だよね…

2021-06-06 05:48:32
2021-06-06 05:45:57 mastodon.juggler.jp運営情報の投稿 juggler@mastodon.juggler.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-06-06 05:43:52
icon

❤️‍🩹

2021-06-06 05:38:54
icon

ホストOSをUbuntu 20.04 にしたら のアプリサーバで使ってるDockerコンテナで forums.docker.com/t/unable-to- を踏んだ。Dockerfile中のVOLUMES指定を削除してbuildしなおすと解決。

Web site image
Unable to mount directory to container: mount destination not absolute
2021-06-06 05:25:11
icon

これは docker-compose run --rm web bin/tootctl cache clear で直った

2021-06-06 05:20:30
icon

あとrailsの起動時に警告がでる。
gist.github.com/tateisu/01ae5e
Docker構成でモジュールのインストール先がズレてるのかしら

2021-06-06 05:18:32
icon

3.4.1にアップデートしたらカスタム絵文字がおかしくなったな。ストレージ上にあるのは m1j.zzz.ac/custom_emojis/image とかなのに、HTMLから参照されてるのは m1j.zzz.ac/custom_emojis/image だ。

2021-06-06 05:14:58
icon

てすてす

2021-06-05 09:17:28
icon

@psi 対応ありがとうございます。更新はcronで適当に回してるので、そのうち反映されると思います。

2021-06-05 09:04:42
icon

ちょうど転職先を探してるとこだし、職業Androidアプリ開発者やめてしまうか…

2021-06-05 09:03:56
2021-06-05 08:38:00 えだまめの投稿 nissy@mastodon.juggler.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-06-05 03:00:14
icon

Playストアに迫害されるAndroid開発者…ってレアな立場になってしまったな。こっちはそんな意図ぜんぜんないのに。

2021-06-04 23:56:38
icon

「Matrix日本サーバ勢の公開部屋リスト」へのサーバ追加について lemmy.juggler.jp/post/994

Web site image
「Matrix日本サーバ勢の公開部屋リスト」へのサーバ追加について - Juggler.jp Lemmyサービス
2021-06-04 23:42:56
icon

@psi あと allow_public_rooms_over_federation: true
も確認してみてください。
別の適当なサーバにElementでログインして lemmy.juggler.jp/post/786 の下の方の手順で公開部屋を探索できることを確認してください。

Web site image
ガイド:ElementのPCデスクトップ版をインストールしてアカウントを作って部屋に入るまで - Juggler.jp Lemmyサービス
2021-06-04 23:41:23
icon

@psi

get failed. matrix.juggler.jp/_matrix/clie 403 Forbidden

うちのサーバから matrix.hexe.net の公開部屋ディレクトリを参照しにいった際にエラーが出ているようです。

homeserver.yml の
allow_public_rooms_without_auth: true
はどのような値になっていますか?

2021-06-04 23:34:39
icon

@psi ありがとうございます。対応します。

2021-06-04 07:16:00
icon

JetPackの入門書ひとつ斜め読みしたけど、コルーチンで書く場合な事が不足してたから調べなおしだな…

2021-06-04 06:49:07
icon

その後、masterブランチでは修正されたようです。

2021-06-04 06:46:45
icon

Matrix 1.35.1 が出てSpacesがデフォルトで有効になりましたね

2021-06-03 20:21:54
2021-06-03 19:13:53 えだまめの投稿 nissy@mastodon.juggler.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-06-03 19:01:17
icon

@keizou 自分に営業職が勤まるとは思いませんねー。比較的低レベルなことばかりしてます

2021-06-03 18:38:06
icon

@keizou ちゃんと火を通しましょうね!

2021-06-03 18:36:30
icon

仕事の発注元の親会社の方でアレな事があったので、転職先を探してる。

2021-06-03 18:28:51
icon

@keizou 寄生虫で痩せるのかと思った

2021-06-03 13:03:38
icon

WebUIからだと思ったほど対応してないな

Attach image
2021-06-03 13:03:03
icon

Attach image
2021-06-03 12:59:09
icon

👩🏻‍❤️‍💋‍👩🏼👩🏻‍❤️‍💋‍👩🏼👩🏻‍❤️‍💋‍👩🏽👩🏻‍❤️‍💋‍👩🏾👩🏻‍❤️‍💋‍👩🏿👩🏼‍❤️‍💋‍👩🏻👩🏼‍❤️‍💋‍👩🏽👩🏼‍❤️‍💋‍👩🏾👩🏼‍❤️‍💋‍👩🏿👩🏽‍❤️‍💋‍👩🏻👩🏽‍❤️‍💋‍👩🏼👩🏽‍❤️‍💋‍👩🏾👩🏽‍❤️‍💋‍👩🏿👩🏾‍❤️‍💋‍👩🏻👩🏾‍❤️‍💋‍👩🏼👩🏾‍❤️‍💋‍👩🏽👩🏾‍❤️‍💋‍👩🏿👩🏿‍❤️‍💋‍👩🏻👩🏿‍❤️‍💋‍👩🏼👩🏿‍❤️‍💋‍👩🏽👩🏿‍❤️‍💋‍👩🏾👩🏻‍🤝‍👩🏼👩🏻‍🤝‍👩🏽👩🏻‍🤝‍👩🏾👩🏻‍🤝‍👩🏿👩🏼‍🤝‍👩🏻👩🏼‍🤝‍👩🏽👩🏼‍🤝‍👩🏾👩🏼‍🤝‍👩🏿👩🏽‍🤝‍👩🏻👩🏽‍🤝‍👩🏼👩🏽‍🤝‍👩🏾👩🏽‍🤝‍👩🏿👩🏾‍🤝‍👩🏻👩🏾‍🤝‍👩🏼👩🏾‍🤝‍👩🏽👩🏾‍🤝‍👩🏿👩🏿‍🤝‍👩🏻👩🏿‍🤝‍👩🏼👩🏿‍🤝‍👩🏽👩🏿‍🤝‍👩🏾 test

2021-06-03 12:48:35
icon

STの場合は複合トーンというカテゴリを別途作って対応した。UIに凝るより手っ取り早かったので。

2021-06-03 12:47:20
icon

あと肌色を複数指定できる絵文字があるんだけど、そういうのには対応してないね。

2021-06-03 12:46:29
icon

Mastodon 3.4.1、絵文字ピッカーでスキントーン指定しても反映されない文字結構あるな…

Attach image
2021-06-03 12:38:50
icon

偏ってない?

2021-06-03 12:38:40
icon

「う」「う」「お」「う」「う」
shindanmaker.com/1068382

Web site image
404 エラー - 診断メーカー
2021-06-03 12:18:35
icon

まあ俺が気にすることじゃないか

2021-06-03 12:17:59
icon

認証Eメール再送APIの変更、条件式まだおかしいような気がするけどどうなんだろう。アカウント作成直後で !confirmed な時でも unconfirmed_email.blank? は真になると思うんだけど。

2021-06-03 12:14:27
icon

@zundan あれはクライアントからAPIを呼び出したときにアカウント認証前だと全く何もしてくれなかったという問題があったのです

2021-06-03 11:56:07
2021-06-03 09:06:50 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-06-03 02:59:22
icon

金属鎧は16世紀に一度廃れて、18世紀に防弾性能のある胸甲(15kgくらい)になった。騎士用装備だね。いたちごっこの結果、現在の防弾アーマーも15kgくらいで兵士用装備としてはかなり重い。

2021-06-03 02:51:44
icon

甲冑は鎧と兜(とその他)のセットのこと

2021-06-02 12:43:14
icon

足立区に入ってやっと楽天モバイル回線を掴んだ

Attach image
2021-06-02 10:31:37
icon

エリア内のはずなんだが、楽天モバイル回線ぜんぜん繋がらんな

Attach image
2021-06-02 10:29:29
icon

ひきこもりでも散髪はせねばならん。マスクして出掛けるよ

2021-06-02 01:30:56
icon

PC番Firefoxのタブバーの見た目がタブじゃなくなったの、タブという概念を破壊しにきてる感じあるな。まあどうせツリー型タブ使うんだけどさ

2021-06-02 01:15:52
icon

メモ取りならプレーンテキストだろ。用紙サイズの概念もないし完成品のように見えてしまうこともない。完璧

2021-06-01 23:54:41
icon

色味を調整しました。許可いただけたので貼ります。

Attach image
2021-06-01 23:43:29
icon

中国で2021/3に始まったポルノ浄化キャンペーンのソシャゲへの影響。 youtube.com/watch?v=t7yqDp7dQy

Attach image
Attach YouTube
2021-06-01 23:42:21
icon

アクィラのデフォ衣装の胸部が修正されたのはまあ仕方ないかと。デフォ衣装は広告看板とかにも出るからね

Attach image
Attach image
2021-06-01 23:39:44
icon

Windowsの電卓の力強い主張すき

Attach image
2021-06-01 22:39:02
icon

リサイズできる最小サイズを指定することも可能なんだけど、自己責任で好きなように使えというアプローチもあるか。

2021-06-01 22:35:39
icon

ChromebookでAndroidアプリから別窓ひらくやつ、アカウント選択などのダイアログの大きさもその窓に限定されるので絶対的にある程度以上の大きさは必要なのだと思う

2021-06-01 07:52:24
icon

素のEditTextだとCTRL-C,CTRL-Vすら対応してないのがChomebookとAndroidアプリのキーボード操作の現状である

2021-06-01 07:04:08
icon

@keizou まず、アプリ開発のために自分でChromebookを使い込むとかは本末転倒だと思うのでしません。
したい人が色々すれば良いと思います。issueとか投げとけば、他に興味のある人がいた場合に集積なり合流なりする可能性もあるのではないでしょうかね。
開発者1人で何でもかんでも背負い込むことが正しいとは思いません。

要望は想像してたのと全然異なる感じですね。
想像していたのはウィンドウサイズを小さくした場合のレイアウトの最適化などでした。

ウィンドウサイズの保持と復元はできました。ウィンドウ位置とフォーカス(Z位置)の調整はAPIがないのでできません。

キーボード操作はAPIの支援がすごく低レベルだったり、色々増やそうとするとUI中の投稿のフォーカス状態を厳密に意識したりする必要がでてくるのでまた次の機会に。

2021-06-01 04:06:08
2021-06-01 01:55:22 Na×2shiの投稿 Schwert@mastodon.juggler.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-06-01 04:04:04
icon

misskey-site.com/posts/2020/10 某にも通報機能がついたのか

Web site image
misskey-site.comはHiÐΞに移転しました | aqz/tamaina
2021-06-01 03:25:50
icon

@nukosu 「日本人はガチャが好き」だと認識されてるので議論しても仕方ないやつ。

2021-06-01 03:09:46
icon

@keizou できる事やできない事や色々あると思うんだけど、何かフィードバックがあればどうぞ。

2021-06-01 00:06:50
icon

@54079d77 背面のRマークが冗談みたいだけど、中身は中華ZTEとかだよ