21:31:59
icon

@noellabo 本来はコンテンツ発信者がイベント連動で何かするのを助けるものだと思うのですが、Web UIが作られない理由はやはり日時表現の国際化対応が重たいからだと思います。
例えばサーバ告知の管理画面も日時指定はUTC限定とかいう実装なので…

21:11:47
icon

@dan_iel "adb logcat " can be used to read log, but I think this may not be helpful in this case.

ST just show the preview card that cached by mastodon server, not direct access to original content. the preview card will exactly same to Mastodon Web UI

19:55:56
icon

IDEに背景画像を設定した

Attach image
17:37:45
icon

"【念願のアコースティックライブ】AZKi生放送 #17【アルバム新曲情報!】" を YouTube で見る youtu.be/tokXQtsWVm8

Attach YouTube
12:30:30
icon

Twitter公式はブラウザ側で画像をリサイズしてくれるのに TweetDeckにはその機能がないの、割と不満。わわざわざTwitter公式を開いてアカウント切り替えて投稿してまたアカウントを元に戻してTweetDeckをリロードして…という手間が発生する。

12:12:24
icon

STで使ってるexoPlayerライブラリのバージョンを上げて軽く動作確認した

12:11:58
2020-10-02 14:31:59 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

そーれ防滴性能試験 lumix dc-s5

12:11:30
icon
Web site image
ExoPlayer/RELEASENOTES.md at 59b34ede6165d029d86a677fea73a5dd0dd55c74 · google/ExoPlayer
11:26:05
icon

WARNING: [Processor] Library '…\exoplayer-ui-2.12.0.aar' contains references to both AndroidX and old support library. This seems like the library is partially migrated. Jetifier will try to rewrite the library anyway.
Example of androidX reference: 'androidx/core/app/NotificationCompat$Builder'
Example of support library reference: 'android/support/v4/media/session/MediaSessionCompat$Token'

…exoPlayerも苦労してるんだなあ…

10:26:09
icon

@silenxe 気になってたけど商品名しらなかった。ポチりましたありがとう!

00:13:54
icon

進捗。演習の元帥タッチに初めて成功した

Attach image
Attach image