2020-07-31 17:47:12 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

DA-8sからA-7VLに戻してみる。全体の解像度は下がる。が、VLSCのせいか高域の歪みっぽさは減ったな…。あとデカいトランスをchごとに置いてるだけあり、低音の厚みはDA-8sと比較にならない。うわあ、どっち使うか凄く悩ましい。来月の予算でNC400あたり調達しよう。

2020-07-31 17:36:07 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@miyon @Cutls 連絡ありがとうございます。対応と仰られているのは何か移行プランがあるのでしょうか?それともアプリからのInstanceTickerの使用を削除するべきでしょうか?

2020-07-31 16:12:06 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

DA-8で使われてるinfinion MA12070のデータシート。本当にフルバランスだ…。そしてデジタルアンプらしい高域の歪みはやっぱりあるな…

Attach image
Attach image
Attach image
2020-07-31 12:59:37 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

部屋の共用通路部分を散水ホースとデッキブラシで掃除してきた

2020-07-31 09:54:51 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

音声アップロードのテスト。権利的に問題ないやつ

2020-07-31 09:37:40 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2020-07-31 09:37:35 mastodon.juggler.jp運営情報の投稿 juggler@mastodon.juggler.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-07-30 11:07:12 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ホルストの惑星のCDを何枚か調達したなど。

Attach image
2020-07-29 15:16:57 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

`docker-compose build --pull` で解決した。ありがとう。

2020-07-29 13:28:15 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

S.M.S.L DA-8sを調達した。XLRバランス入力とリモコンつきのプリメインアンプ。ACアダプタは24V 6.75Aなのか…。音は明るくも暗くもない、繊細ではなくストレートな感じ。駆動力は割とある。目立つ不満は見当たらない。true full balanceって本当なんだろうか…?少なくともBTL動作ではなさそう

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2020-07-29 05:55:51 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Mastodon 3.2.0 リリースおめでとうございます。

2020-07-28 23:20:53 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

部屋のスピーカー。7年以上使ってたB&W 685の音に不満はなかったんだけど、表面が加水分解でベトついてたんでELAC DBR62に変えた。(8年前の製品と比べると)地味に良くなってる感じだ…

2020-07-28 10:21:57 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Wikipediaの寄付のお願いの季節でしたね

Attach image
2020-07-28 09:43:10 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

デジタルアンプ XLR リモコン だと S.M.S.L DA-8s shenzhenaudio.jp/products/smsl あたりが妥当なのかな…?

Web site image
S.M.S.L DA-8s NJW1194 Bluetooth 5.0 デジタルパワーアンプ フルバランス Qualcomm aptX CNC加工 パワーアンプ リモコン付き
2020-07-27 04:44:59 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2020-07-27 02:14:58 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

@circledev 一応、プルリクの説明に使った動画貼っとくね。

2020-07-26 22:01:41 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

マイクロブログのサービスが非公開のコミュニケーションにばかり力を入れるのってどうなの? と思わなくもない

2020-07-26 20:33:56 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

整音パネルよりタペストリーやドール棚の方が優先度高いあたりが俺のオーディオ趣味の限界だな…。音に奥行きが出ない

2020-07-26 20:15:03 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@arisue_neetsha マッシュルームプラグインで定型文入力できるやつをインストールして、投稿画面のプラグインボタン(パズルピースの図柄)で呼び出すとよいのでは。

2020-07-26 05:57:50 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

スピーカーのインシュレーターを剥がして卓上スピーカースタンドを試してみる。このスタンド、水平とれてないな…?

Attach image
Attach image