21:20:29
icon

アルミの棒とアクリル板が届きましたん。ネジ留めするとmini-ITX用のケースになる。GPU用のライザーケーブルがまだないので途中まで組み立てて放置

Attach image
Attach image
Attach image
19:14:06
icon

@emuhokuto アプリ設定のタブレットモード

16:42:01
icon

:blobheart: :blobheartcat: :blobhearteyes: :blobhearteyesa: カスタム絵文字を増やすよ

16:32:25
Attach image
16:24:26
icon

Androidアプリはkotlinな方が適切かなあ。MSはまず自社OSのアプリがChromium内蔵ばかりになってるのを改善するべきじゃない?

16:08:42
icon

これはサーバ側がダメな気がする

Attach image
13:46:08
icon

COMIC ZINから成年向け作品(同人・商業問わず)の通信販売での取扱い停止通達、クレカ代行会社からの要請があった模様 - Togetter togetter.com/li/1394767

Web site image
COMIC ZINから成年向け作品(同人・商業問わず)の通信販売での取扱い停止通達、クレカ代行会社からの要請があった模様
13:42:28
icon

え、クレカ会社がエロ漫画だか同人だかの決済を拒否してんの?
エロ専用バレットプルーフネット決済サービスの機運じゃん

12:57:42
icon

振り回されてる感じある

Attach image
Attach image
Attach image
12:21:27
icon

ぇーbioも表示するの…

12:08:23
icon

(BT)これは良い三つ編み

12:08:00
2019-08-30 12:05:10 azone秋葉bot(非公式)の投稿 azone_akiba_bot@mastodon.juggler.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:54:08
icon

マストドンは開発中はバージョン番号を上げてくれないので、ある機能を使うかどうか切り替えるのにバージョン番号を使うのがややこしいことがある。たとえば今の開発版でだけ特定機能を使うようにしたい場合、仕方ないから2.9.3以上にするか…と思ったらmaster追従タンスでもバージョン表記は2.9.2になってたりする。

01:52:44
icon

@ButterflyOfFire I think weblate works well.

01:14:09
icon

ディレクトリのlast_status_at。
投稿数とかフォロワー数とか背景とかは別にいらないと思うので表示しない。けどLast Active はディレクトリ以外でもなるべく表示するよ

Attach image
Attach image
Attach image
01:00:26
icon

IRCのwhois でidle seconds つかって似たようなことができた記憶。匿名チャンネルでの発言の時刻とidle secondsを照合することで発言者を炙り出せてた

00:59:16
icon

マストドンのAPIで取れるアカウント情報にlast_status_at が増えたじゃないですか。あれ割とどのAPIでも読めるのね。DM以外の投稿したら更新されるので…定期的に読むと他人の活動時間帯が分かっていいかもね?