Amazonならすぐ返品できるのにってよく言われるけど、問題箇所の絞り込みのために機材用意してmemtest動かしてくれるのはPCショップならではだよ。私は同じ世代でいくつも組むわけじゃないんだからこういうサポートは必要だと思う
Amazonならすぐ返品できるのにってよく言われるけど、問題箇所の絞り込みのために機材用意してmemtest動かしてくれるのはPCショップならではだよ。私は同じ世代でいくつも組むわけじゃないんだからこういうサポートは必要だと思う
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@Cutls 実際、Playストア介さずに入れたアプリもデフォルト設定ではPlayによる安全チェック入るよね
マストドン公式もAPK配布サイト作れば俺らアプリ作者がGoogleの顔色みなくてもすむようになるかもだけど、むしろマストドン公式の方がレギュレーション厳しくなりそうな予感しかしないのでやっぱりいらないです
https://apps.gab.com/ tootle が出てて二度見したわ。個人的にはこのストアには載りたくないなあ…変な評判がたつとGoogleに睨まれるから。
2017年4月に始めたこのサーバ、ストレージHDD400GB相当で、docker system prune と tootctl media remove した後のディスク使用量が55%かー。今の伸び率だと年末くらいにはVPSプラン変えないとなあ… 負担が増える